閲覧数:277

夜間授乳について

あや
高塚さん、お世話になっております。
生後27日の男の子ベビーです。

夜間授乳について相談させてください。
日調は2.5h〜3hの感覚で母乳をあげているのですが、夜間はミルクと母乳の混合にしてます。

夜間は1.5h〜2hで起きてしまい、授乳が必要になるのですがミルクは控えた方が良いでしょうか?
また夜間長く寝てもらえるようにするにはどうしたら良いでしょうか。

2024/1/16 4:56

高塚あきこ

助産師
あやさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
夜間授乳についてのご相談ですね。

月齢の小さいお子さんの場合、まだ胃の容量が小さいので、すぐにお腹が空いてしまうことがありますね。まだ昼夜逆転しているお子さんも多い時期なので、日中よりも夜間の方が授乳間隔が短いこともあります。夜間は、おっぱいとミルクの混合授乳をなさっているのですね。基本的におっぱいは、お子さんが欲しがったら欲しがっただけ飲ませていただいて問題ないですよ。ミルクは、確かにおっぱいに比べ、消化に時間がかかるので、3時間程度は空けていただく方がいいと思います。ですので、もし1.5〜2時間くらいで授乳になるのであれば、2回に1回程度でミルクを補足していただくといいように思いますよ。また、夜まとまって寝てくれるようになるのは、早いお子さんでも生後2〜3ヶ月、時間のかかるお子さんでは生後半年くらいで睡眠リズムがついてくると言われます。
お子さんは一度にたくさん飲めないですし、ママさんの気配が感じられないことに不安を覚えるので、おっぱいを飲むことでママさんは近くにいてくれると認識しています。ですので、今は昼夜逆転になっていたり、細切れの授乳になってしまうことは今はある程度仕方がない時期と言えます。昼夜の区別をつけるのは、朝に日を浴びさせるのが良いとされます。今の時期はお子さんの欲求に合わせて寝かせてあげたり、おっぱいをあげて良い時期です。
2〜3ヶ月くらいになったら、朝起こすようになさって、次第に昼夜の区別をつけるようになさると良いですね。

2024/1/20 16:19

あや

ご回答ありがとうございます!!
やはり3時間は間隔を空けるべきですよね。夜間は母乳とミルクの混合で進めてみようと思います!
また睡眠リズムについても理解しました。これから少しずつ昼夜の区別をつけさせるようにします。
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。

2024/1/22 11:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠43週の注目相談

妊娠44週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家