閲覧数:788

夜泣き対応について

MM
8ヶ月の子どもが一晩に2,3回夜泣きします。

いちど起きると元いたベビーベッドに戻るのを拒否し、添い寝でないと寝てくれません。

添い寝で寝てくれたのでベビーベッドに戻すとまた激しく泣き出します。再度添い寝するまで20分や30分ずっと泣いてます。

私は大人用のベッドで寝てるので、添い寝してる子どもが転落しないようガシッと子どもの身体を支えておく必要があり、そのため子どもが夜泣きで目覚めると自分は朝まで眠れません。(布団は自宅の構造上難しい事情があります…)

成長につれて治まるかもしれませんが、毎日夜泣きするので親の心身にも不調が出始めてます。

夜泣きさせない方法、また夜泣きしても背中トントンなどで寝てくれるようにする方法はありますか?

よろしくお願いいたします。

2024/1/15 22:24

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
MMさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

8ヶ月のお子さんの夜泣きについてですね。
一晩に2回か3回か、泣くことがあるのですね。
夜泣きからの寝かしつけで、なかなかご自身の睡眠が確保できないこと、毎晩大変な時期かとお察しいたします。

おっしゃるように、成長に伴っておさまってくることがほとんどです。小さなお子さん、特に0歳さんの育児中は睡眠不足が続きます。
振り返ってみれば懐かしい思い出になるのですが、毎晩付き合うママは本当に大変ですね。

夜泣きさせない方法はこれ!というものは残念ながらありませんが、早寝早起きをすること、日中は体を使った遊びをすること、日の光にあたることで体もほどよく疲れて質のよい眠りが得られることはあるかと思います。

また、背中トントンで寝てくれるようにする方法は、慣れでしょうか。いまはきっとお子さんは添い寝することイコール入眠することになっているようですので、添い寝ではなく背中トントンを続けることで、慣れてそれで眠れるようになるかもしれないですね。

どんな方法にしても、いまなさっている方法から変える時期には大泣きはつきものかと思います。泣き声を聞きながら対応なさることもとても大変かと思いますので、ママ以外のサポートが得られる時期に寝かしつけの方法を変えてみることもよいかもしれないですね。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2024/1/19 14:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家