閲覧数:829
夜間授乳について
あっこ
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を混合栄養で育てています。
生後すぐの頃から混合栄養だったためか、ぐっすり寝てくれ助かっているのですが、生後2ヶ月に入ると私が3時間で起きれなかったり、片方しか飲んでくれなかったりで詰まってしまうことが増えました。
今はアラームの種類を替えて3時間毎に起きていますが、この対応はいつまで続けた方がいいのでしょうか?母乳育児が軌道に乗るのに3ヶ月ほど掛かると言いますが、それ以降は授乳間隔を空けることはできるようになるのでしょうか?
生後すぐの頃から混合栄養だったためか、ぐっすり寝てくれ助かっているのですが、生後2ヶ月に入ると私が3時間で起きれなかったり、片方しか飲んでくれなかったりで詰まってしまうことが増えました。
今はアラームの種類を替えて3時間毎に起きていますが、この対応はいつまで続けた方がいいのでしょうか?母乳育児が軌道に乗るのに3ヶ月ほど掛かると言いますが、それ以降は授乳間隔を空けることはできるようになるのでしょうか?
2024/1/15 20:49
あっこさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ3ヶ月を迎えるお子さんの授乳についてですね。
授乳の間隔があくことで、おっぱいがつまってしまうことが増えたのですね。
いま、アラームをかけて3時間ごとに起きて授乳なさっているとのこと、とても大変かとお察しいたします。夜間起きられない日があること、そのとおりだと思います。毎日頑張っておいでなのですね。
夜間、赤ちゃんもぐっすり眠っていてママも眠たければ、一緒に寝てしまうほうが体を休めることができるしご負担ないのではと思います。
色々な方法がありますが、私は夜間アラームをかけてまで起きて授乳してくださいとお話することはあまりありません。
背景が把握できかねますので一概にはいえませんが、ママがご負担に感じてまで授乳しなくてもとは思います。
日中起きている時間帯に頻回授乳をしたり、母乳のマッサージを受けたり、赤ちゃんの飲み方や補足するミルクの量を調整するなどしていかれてはいかがでしょうか。
可能であれば、母乳外来や助産師におうちに来てもらって、直接母乳の状態や赤ちゃんのご様子をみながら相談なさることをおすすめいたします。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ3ヶ月を迎えるお子さんの授乳についてですね。
授乳の間隔があくことで、おっぱいがつまってしまうことが増えたのですね。
いま、アラームをかけて3時間ごとに起きて授乳なさっているとのこと、とても大変かとお察しいたします。夜間起きられない日があること、そのとおりだと思います。毎日頑張っておいでなのですね。
夜間、赤ちゃんもぐっすり眠っていてママも眠たければ、一緒に寝てしまうほうが体を休めることができるしご負担ないのではと思います。
色々な方法がありますが、私は夜間アラームをかけてまで起きて授乳してくださいとお話することはあまりありません。
背景が把握できかねますので一概にはいえませんが、ママがご負担に感じてまで授乳しなくてもとは思います。
日中起きている時間帯に頻回授乳をしたり、母乳のマッサージを受けたり、赤ちゃんの飲み方や補足するミルクの量を調整するなどしていかれてはいかがでしょうか。
可能であれば、母乳外来や助産師におうちに来てもらって、直接母乳の状態や赤ちゃんのご様子をみながら相談なさることをおすすめいたします。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/1/19 14:35
あっこ
0歳2カ月
お忙しい中回答ありがとうございます。
機会を見て母乳外来を受診してみたいと思います。
機会を見て母乳外来を受診してみたいと思います。
2024/1/19 15:15
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら