閲覧数:471

添い乳の上手なやり方

おとうふ
昼寝等で添い乳をしてみたいと思っているのですが、上手くできません。どのような姿勢で、赤ちゃんに加えさせれば良いのでしょうか?

2024/1/15 3:46

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
おとうふさん、ご相談承ります。
添い乳を試みていらっしゃるのですね。

基本は抱っこして授乳する場合と同じです。
・乳頭と赤ちゃんのお口の高さを合わせる
・おくちとおっぱいは正面合わせ、赤ちゃんは首を曲げない、回さない
・くちびるは乳首ではなく乳輪部にあたるように深く含ませる
・赤ちゃんを引き寄せてくわえさせる
寝ている場所などによって、高さを合わせることが難しい場合があります。腕枕をしたり、タオルなどの小物を使いましょう。
おとうふさんが熟睡してしまいそうな体調の時には、添い乳はお勧めできません。ご注意ください。

3か月ですので、座ってあげる時には上手にくわえることができると思います。添い寝した時に、お口がママの乳房のどのあたりに当たっているのかを、お肌で感じて、赤ちゃんの寝ている位置を動かして調整しましょう。くわえるところを見るのは、姿勢としても難しいです。
乳房のかたちや大きさ、児の大きさ、寝ている場所などによって工夫する必要があります。動画などで見ても、そっくりそのまま同じように添い乳してもうまくいかないかもしれません。

開業助産師にご自宅に来てもらい、添い乳したい場所でのくわえさせ方のコツを教えてもらうのが一番の近道です。お近くで助産師を探してみてくださいね。よろしくお願いいたします。

2024/1/15 13:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家