閲覧数:674

離乳食の時間について

ゆき
お世話になります。
7ヶ月の息子がおり、6ヶ月になった日から離乳食を始め、問題無く食べるためそろそろ2回食へ進もうと考えています。

市の離乳食講習で、「授乳とセットで」「出来るだけ決まった時間に」「8-9ヶ月頃までには授乳時間を決める」と習いました。

現在、授乳間隔が5時間くらいなため
1:00-3:00台:夜間授乳
6:00-8:00台:起床(夜間授乳の時間による)
9:00-10:00台:授乳⁺離乳食
14:00-15:00台:授乳
17:00-18:00台:お風呂
19:00-20:00台:授乳
21:00台:就寝(授乳でそのまま寝落ちすることも多い)
といったスケジュールで進めることが多いです。
しかし最近夜泣きで夜間授乳が早まって0時台にあげる→7,8時台にグズって早めに授乳するなどの日もあり、下記の3点で悩んでいます。

①夜間授乳の時間によってその日の授乳時間にバラつきが出るため、「授乳とセットで」を優先して離乳食の時間にバラつきが出る形にするか、「出来るだけ決まった時間に」を優先して授乳とセットにしないか(例:7:00授乳→9:00離乳食→12:00授乳など)どちらのほうが良いのか
 また、他に良い方法があるのか
 (決まった時間にする理由は生活リズムの関係かな?と思っているのですが、授乳とセットにする理由がよくわかっていないのでその理由もあわせてご教示頂けますと幸いです。)

②2回食を午前と夜にした場合や今後3回食へ進んだとき、「授乳とセット」にすると夜の離乳食が寝る直前になってしまいそうだが、それはあまり良くないか。
 また、スケジュールを見直す必要がある場合はどのようにするのが良いか

③夜間授乳時間が日によるため「8-9ヶ月頃までには授乳時間を決める」というのが難しそうだが、良い方法はあるか

説明不足なことなどありましたらお申しつけください。
ご回答よろしくお願いいたします。

2024/1/14 18:04

小林亜希

管理栄養士
ゆきさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
7か月のお子さんの離乳食の時間についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。

①夜間授乳の時間によってその日の授乳時間にバラつきが出るため、「授乳とセットで」を優先して離乳食の時間にバラつきが出る形にするか、「出来るだけ決まった時間に」を優先して授乳とセットにしないか(例:7:00授乳→9:00離乳食→12:00授乳など)どちらのほうが良いのか
 また、他に良い方法があるのか
 (決まった時間にする理由は生活リズムの関係かな?と思っているのですが、授乳とセットにする理由がよくわかっていないのでその理由もあわせてご教示頂けますと幸いです。)
→離乳食と授乳をセットにするのは、
空腹を感じる時間を作ってあげることが目的です。
お腹が空いていないと、離乳食も進みませんし、逆に空腹過ぎても手っ取り早くお腹を満たせる授乳を欲しがってしまうお子さんも多いです。
できるだけ同じような時間帯で生活していくことで、お子さんの生活リズムとなっていきます。
就寝時間はほとんど一定になっていますので、起きる時間も7時くらいと決めて過ごしていくことで、離乳食のタイミングもとりやすいですよ。
7時→授乳
11時→離乳食+授乳
15~16時→授乳
20時→授乳などが例です。

②2回食を午前と夜にした場合や今後3回食へ進んだとき、「授乳とセット」にすると夜の離乳食が寝る直前になってしまいそうだが、それはあまり良くないか。
 また、スケジュールを見直す必要がある場合はどのようにするのが良いか
→寝る2時間前には離乳食は食べ終わっていることが目安です。寝ている間は消化もゆっくりになることが理由です。
3回食になったときに現在と同じ睡眠のリズムであれば、①にお示しした時間で、7時、11時、15~16時を離乳食+授乳としていく。3回食事をすることに慣れてきた1歳頃を目安に、昼と夜の間に間食を挟み、夜の食事時間を18時頃にずらしていく形になります。

③夜間授乳時間が日によるため「8-9ヶ月頃までには授乳時間を決める」というのが難しそうだが、良い方法はあるか
→夜間授乳の時間に関わらず、朝起きて授乳を飲めるだけとしていただくことで、それ以降の生活リズムに影響は出にくいかと思います。
よろしければお試しくださいね。

2024/1/15 11:34

ゆき

0歳7カ月
早速のご回答ありがとうございます。

授乳間隔にとらわれすぎていたのかもしれません(^_^;)日中の授乳間隔を縮め、夜間授乳が何時であろうと朝起きて飲めるだけでも授乳、試してみようと思います。

ただ起床時間を7時くらいと決めて、とのことですが、今まで7:00-8:30に起きることが多かったのですが最近夜泣きの影響なのか、6時台に起きることも多くなってきました。
ご提案頂いたスケジュールですすめる際、7時くらいに起きない場合は起こすなり、夜泣きであまり寝なく早朝に授乳したあとゆっくり寝かせた日など場合によって朝起きてすぐの授乳はとばして11時の離乳食+授乳かなと思うのですが、6時台に起きた場合は起きてすぐよりも7時くらいに授乳するのが良いでしょうか。

細かい追加質問で申し訳ございません。
お手すきのときで大丈夫です。ご返信お待ちしております。

2024/1/15 12:49

小林亜希

管理栄養士
ゆきさん、おはようございます。

6時台に起きてしまったとき、欲しがるようなら、早めに授乳して大丈夫ですよ。
授乳時間が早まる場合は、全体的に前倒しで進めていただいて大丈夫です。
朝起きて何回目の授乳で、離乳食を食べるとだいたいのリズムは決めて進めていくことで、「食べる時間だ!」とお子さんの体も準備をしていく形になるかと思います。
よろしくお願いします。

2024/1/16 9:46

ゆき

0歳7カ月
ご回答ありがとうございます。

早く起きた場合は早めに授乳でも良いのですね。その際は前倒しで調整しようと思います。
また、日中の授乳回数はあまり変えないよう意識するようにします。

ご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました!

2024/1/16 12:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家