閲覧数:203

離乳食をほとんど食べません。

みやび
10ヶ月になる娘のママです。
最近全く離乳食を食べなくなり心配しています。
生後4ヶ月になった頃から哺乳瓶拒否もあり完母で育てていました。
生後6ヶ月頃から離乳食を始め少しづつ食べれるようになってたのですがここ1ヶ月食べずスプーンを持ってご飯をあげようとすると首をブンブン振って嫌がります。
無理矢理あげた事もありますが美味しいと分かると2口程食べてくれました。
無理にあげるのは良く無いと思い、現在はおっぱい9割、離乳食1割になるかならないか位の栄養で体重の増えも悪く心配です。
離乳食教室にいき味付け等改善出来る点はしてるつもりです。
歯が7本生えているのでハイハインのお菓子は噛めますが食べてくれません。同様の硬さの野菜はえづいて吐いてしまった事も3回あります。
この状況で一日3回用意している意味があるのか、このまま挑み続けるべきかご指導願います。 
お腹が空いているようでまだ夜7回程起きて授乳しています。

2024/1/12 9:13

宮川めぐみ

助産師
みやびさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが離乳食を食べなくなっているのですね。
体重の増えが緩やかになっているということで、ご心配だと思います。
そして夜間の授乳も頻回になっているということで、本当に毎晩ご苦労様です。

せっかく用意をされていてもあまり食べてくれないままで終わってしまうということで、切ない思いをされていると思います。
歯もしっかりと生えてきているようなのですが、まだ噛んで食べたいという気持ちにまではなっていないということなのかなと思いました。
少し前の段階のもので用意をされてみるのはいかがでしょうか?
噛むのにまだ慣れていないこと、また疲れてしまうのかなと思いました。
なので前の段階の柔らかいものをあげてみての反応を見てみるのはいかがでしょうか?
それで少し食べてくれるようでしたら、また慣らして頂き、少しだけ硬いものも混じらせていくようにされるのはどうかなと思いました。

いかがでしょうか?

2024/1/12 14:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家