閲覧数:610

離乳食後期から形状が進まない

栗かぼちゃ
今1歳5か月でもうすぐ離乳食完了期が終わりです。ですが、ツナや魚などが中々食べれません。
ハンバーグとか固めれば食べるのですが、そのままの状態だととろみなどをつけても食べてくれません。葉物なども同様です。
いつまでも離乳食後期の形状から進めないのですが、こんなんで大丈夫でしょうか。
幼児食のレシピなども見ますがとても食べれそうにないです。それでもやってみるべきなんでしょうか?

2024/1/11 21:34

小林亜希

管理栄養士
栗かぼちゃさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳5か月のお子さんの食事の形状が進まず、お悩みなのですね。

ツナや魚、葉物野菜など、もそもそした食感であったり、口の中でまとまりを作ることが難しい食材は、苦手なお子さん多いですよ。
ジャガイモや里芋をマッシュして、混ぜておやきにする。
炊き込みご飯やなど、他の食材と組み合わせて、口の中でまとまりを作ってあげることで食べやすくなりますよ。
苦手なものは、お子さんが少し頑張ったら、食べられる形状で、
得意な食材から、固さ、大きさを進めてあげることで、食べる力をつけてあげることができます。

なかなか一気に幼児食まで進めるのは難しいかもしれません。お子さんの食べる力とあっていないと、食べない原因ともなりやすいです。
まずは、完了期の固さ大きさ(肉団子くらいの固さ、一口量を学習していく)に進めていけるとよいですね。
よろしくお願いします。

2024/1/12 10:06

栗かぼちゃ

1歳5カ月
ありがとうございます。まだおやきの形状でもよくて良かったです。
1口量もまだ理解しにくくスプーン山盛りでボロボロこぼして食べるんですが、どう練習させたらいいのでしょうか。自分で食べたいよくは強く触ると怒ります。

2024/1/12 14:04

小林亜希

管理栄養士
栗かぼちゃさん、こんにちは。

一口量は繰り返し、一口ずつフィードバックをして、伝えていけるとよいかと思いますよ。
お子さんがイメージしやすいように、ぞうさん(山盛り)→ねこさん(小盛)にしてみてね。と
スプーンをいくつか用意して、
ぞうさん、ねこさん、ありさんの量だよ~と見せてあげるのもおススメです。
基本的には、食べる方法などはお子さんに決めてもらって、見守ってあげる方向で大丈夫です。
食べにくそうにしている時などに、アドバイスとして伝えてあげるとよいですよ。
よろしくお願いします。

2024/1/14 13:48

栗かぼちゃ

1歳5カ月
ありがとうございます!

2024/1/18 14:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家