閲覧数:288

赤ちゃんが全然寝ない時

さとみ
生後16日の娘が全く寝ずに困っています… 抱っこだとうとうとするものの、布団に置くとギャン泣きが止まらないです。頭の下と膝の下にタオルを置いて丸い姿勢になるようにしたりしましたが、起きてしまいます。。
①抱っこで泣き止み落ち着くということは、空腹や体調不良ではなく甘えたいのでしょうか?
②何か寝かしつける良い方法ありますでしょうか?

2020/10/5 17:11

宮川めぐみ

助産師
さとみさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが抱っこでは寝てくれるようですが、お布団に寝かせてみると泣き出して止まらなくなるのですね。
なかなか休むに休めないと思いますし、また振り出しに戻るような状態になってお辛いと思います。

体制にも気をつけてくださっているということでそれでも起きてしまうのですね。。

①について
抱っこの体制がとても心地よく、さとみさんにくっついていられることもありますので、安心できるのだと思いますよ。書いてくださったように甘えたいということはあると思います。
②について
https://youtu.be/j3uc5cpjuHE

こちらの動画を参考にしていただき、抱っこで寝てくれた時にお試しいただけたらと思います。
時間をかけて着地をすることで成功する率が上がると思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/5 19:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠42週の注目相談

妊娠43週の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家