閲覧数:319

ミルクを飲まない

しーちゃん
11月に2320gで女の子が産まれ、今2ヶ月になったばかりです。
ミルク寄りの混合で、おっぱいを左右10分ずつ あげた後、ミルクをあげています。
今までミルクを、100足していて、 全部飲んでいたのですが、ここ2週間位ミルクの飲みが悪いです。30しかのまなかったり100飲み切ることがほぼなくなりました。1日のミルクの哺乳量が400前後です。
私は母乳量をあまり増やしたくなく、1日6回ほどの授乳にしていて、母乳量が増えたとは思えないのですが、、、 
ちなみに、最後に12月27日に母測したときは30母乳を飲んでいました。
 子ども自体はいつもとかわない様子で、授乳間隔も4時間以上開く時もあります。体重は4500あります。

これから予防接種などもあり、脱水や体調不良などにつながるのではと心配です。  
哺乳瓶拒否なのかな?とも思ったのですが、飲む時は飲みますし、飲まない時でも哺乳瓶を自分から咥えていて、少しちゅぱちゅぱして、嫌な顔をしたり舌で追い出したりしている感じです。でも、また口に近づけると咥えようとします。

哺乳瓶拒否だとしたら克服方法のアドバイスが欲しいです。温度を変えたり、乳首を変えたりはしてみました。
また、この哺乳量では体調不良になる恐れはありますか?

2024/1/11 10:22

在本祐子

助産師
しーちゃんさん、こんばんは。
遅い時間にお返事申し訳ありません。
ご相談いただきありがとうございます。

確かに急なミルク減少は、体調不良などが一番考えやすいので、全身状態を気にかけておくのは大事ですが、明らかにミルクの飲みが減った以外に体の不調さがなければ、成長によるものが考えられます。

成長に伴い、お腹が空いたと言う空腹感と、お腹いっぱいの満腹感との差をお子さんがはっきりと認識できるようになり、哺乳意欲のバラつきが出てきたのだと思います。
これにより、飲みたい気分とそうでない気分との差が明確になります。

そのため、お子さんが空腹感を感じていない時に飲ませようとしてもあまり飲みがよくないことも。

現実的には、体重増加が問題なければ、お子さんの哺乳意欲に合わせて授乳しても構わないとされます。

もちろん、今までより、哺乳回数や哺乳量が減ったりすることもあります。
それであっても、成長曲線に沿って順調に発育していればよいと思います。

まずは母乳をあげつつ、体重を1週間程度のスパンでチェックしておきましょう!

2024/1/12 23:44

しーちゃん

0歳2カ月
回答ありがとうございます!

今の所本人自体は元気で、いつもと変わりはないので、あまり気にしすぎずに体重の推移を見ていこうと思います。

心配でしたが、成長のうちということで少しホッとしました。
ありがとうございます😊 

2024/1/13 11:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家