閲覧数:270

子供の恐怖心の克服の仕方

ゆき
お世話になります。4歳の息子の恐怖心について何点かご相談したいことがあります。
① 葉っぱを怖がる
2歳くらいの時は葉っぱを怖がることなく葉っぱが好きで葉っぱを踏んだり触ったりして遊んでたのが3歳になる前に急に葉っぱを怖がるようになり公園に遊びに行くと大量に落ちてる葉っぱを見て怖がり風が強いと葉っぱが飛んだり動いたりするのでそういうのも怖がり外を歩いて葉っぱが落ちてると抱っこをせがむようになりなぜ葉っぱが怖いのか息子に聞いたら葉っぱが動くからと言われ怖くないから大丈夫だよ踏んでみてと言っても葉っぱに近付くのも嫌がり今日も保育園で神社にお参りに行った時も担任の先生から葉っぱを怖がって歩きたがらなかったと言われ年齢が上がるにつれ怖がるようになったので葉っぱ嫌いを克服するのは難しくなったのでしょうか?
② 耳掃除を嫌がり怖がる
3歳を過ぎてから耳掃除を嫌がるようになり旦那だと耳掃除をやらせてくれるので耳掃除は旦那に任せてたのですが先月ぐらいに年中さんの男の子に耳の中にチラシで作った棒を入れられそれから耳掃除するのを怖がるようになり昨日は旦那が耳掃除したのですがそれでもお友達に耳の中に棒を入れられて怖いと言うのをずっと言っていたので何とか耳掃除は出来たもののなかなか大変でした。
③ 犬や猫、動物を怖がる
動物に感しては私も旦那も嫌いなのでどうにもならないのですが息子は元々動物が好きで旦那の実家で猫を買っていてお兄ちゃん(旦那の連れ子)と一緒に猫に触って遊んでいたのですが一度だけ猫に触ろうとして猫に引っ掛かれてしまいそれから猫を怖がるようになり猫以外に犬や他の動物も怖がるようになりました。動物に感しては私も旦那もあまり得意ではないのでどうすることも出来ずにいます。私や旦那が動物嫌いだと自然と息子も動物嫌いになってしまいますよね?
④ 鉄棒や縄跳びを嫌がり怖がる
去年の11月からスポーツ教室に通ってるのですが今日初めて鉄棒をやることになり鉄棒やる前はいつもより真面目に頑張っていたのですが鉄棒を見た途端順番に並ばずに逃げてしまい補助のコーチの先生が必死にやってみようと懸命に説得したものの怖い落ちるの一点張りでなかなかやろうとせず保育園でも運動遊びで縄跳びや鉄棒をやってるので担任の先生に園での運動遊びの様子を聞いたら鉄棒は怖がってやりたがらず園では一度も鉄棒をやったことがないといわれ縄跳びはあまり好きじゃないのか嫌がってやらないと言われ園での様子をスポーツ教室の先生に話したらこっちで出来るように克服すると言ってくれ今日は1回鉄棒をやることが出来ました。元々怖がりで慎重な性格なのと頑固で自己主張も強いので嫌と思ったり怖いと思ったら維持でもやらないのと出来るようになればしつこいぐらい何度もやりたがるので1歩踏み出すまでがものすごい時間がかかるきがします。自分がやりたいこと欲しいものに感してはしつこいぐらい何度も言ったり望みが叶うまで何度も言うのでその辺はものすごい自分の主張が強いです。園の先生はあまり無理強いはしないのとスポーツ教室の先生はその子にあった説得をしてくれるのですが私や旦那は短期で息子のしつこい性格ややらないやりたくない事に感してきつく怒ったり突き放してしまうので旦那は最初は優しく教えるものの時には冷たく突き放したり怒鳴ったりもするので旦那と私が息子に対して何か恐怖心を与えてしまってるのでしょうか?園の先生やスポーツ教室の先生が頑張ってることを親の私たちが子供の可能性をつぶしたくないのでこのような怖がりを克服するにはどのようにアプローチした方がいいのでしょうか?鉄棒に感してはスポーツ教室の先生に任せた方がいいのでしょうか?この怖がりな性格はこの子の気質だと思って恐怖心がなくなるのを気長にまってあげるしかないのでしょうか?長々と質問してしまい申し訳ございません。

2024/1/9 19:10

宮川めぐみ

助産師
ゆきさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの恐怖心の克服の仕方についてですね。

ゆきさんや旦那さん以外の大人と関わる機会も多くあるため、息子さんにとってはいいのかなと思いますよ。
ゆきさんも息子さんの気質的なことをよく理解されていると思います。
ゆきさんと旦那さんのような関わりをすることも必要なこともあるのではないかなと思います。
そして色々な価値観の大人がいるということ、親以外の大人は、また違った価値観を持っているということを園や体操教室で感じることもあると思います。
その色々な大人たちと関わることで、息子さんの色々な面は伸びたりすると思いますよ。
その経験を積むことでも息子さんにいい変化は起こるようになると思いますし、自信につながっていくこともあるのではないかなと思いました。

体操の教室のことなどは、先生にお任せをされてみていいと思います。
せっかく通っていることもありますし、あくまでも先生にお任せをされて、できるようになったこと、鉄棒に触れられたことをとにかく褒めてあげるだけでもいいのかなと思いますよ。
園での先生の関わりによっても息子さんのいい部分が伸ばされたり、何か克服できそうなことがあるようでしたら、お任せをしてみてもいいと思いますし、真似てお家でも取り入れてみるのもいいのではないかなと思いました。


葉っぱのこと、耳掃除のことも待っていてあげると、変わっていくのではないかなと思います。

旦那さんの耳掃除で、これまで怖い思いをしたことはなかったと思います。
園で嫌なことをされていたのとは違うとわかってくれるようにもなると思いますよ。


動物のことは、どこかで触れ合えるきっかけがまたあれば、変わっていくこともあるのではないかなと思いました。
園やお友達、ご親戚の方と一緒に触れ合えるような機会を持てるようになるといいのかなと思いました。

成長に伴い、今ある恐怖心も変わっていくと思います。
今すぐ変わらないといけないものではないようにも思います。
少しずつ、息子さんのペースでいい方向へ変わっていけるといいのかなとも思いました。
気長に見守ってあげつつ待ってみるのはいかがでしょうか?

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/1/9 22:28

ゆき

4歳0カ月
返信ありがとうございます。
葉っぱに関しては公園に行ったとき私から葉っぱを触ったり触れたりして怖くないから大丈夫だよと言うのを体験して教えていきたいと思います。成長するにつれ平気になってくれることも願います。動物に対しては私自身が幼い時に犬に噛まれた事がありその恐怖が今でも残っていてトイプードルなど小さい犬は大丈夫なんですが大型犬などは今だに怖く触ったりすることが出来ません。猫に対しては少しアレルギーがあるので触ったり猫の毛に触れると痒くなるので自分から近付く事が出来ません。旦那の実家の猫は比較的に大人しく人見知りが強いのであまり近付いたりしてこないのでそのおかけでアレルギー症状はあまり出なくなりました。旦那自身は根っからの動物嫌いなので実家の猫は旦那が怖いのか絶対に近付かないです。息子も私と旦那意外の人とこれから関わっていくので関わりを通して動物に触れることが出来ればと思います。
耳掃除はそのまま旦那に任せたいと思います。
鉄棒は今日保育園でも運動遊びで鉄棒をやったのですが相変わらず鉄棒を怖がり結局はやらなかったみたいです。昨日は旦那の腕を使ってぶら下げる練習をしたのですがその時は全然平気でやれてました。保育園もあまり無理強いは出来ないみたいなので体操教室の先生に園での運動遊びの様子を話して鉄棒に関してはそのまま体操教室の先生にお任せしたいと思います。保育園側も鉄棒に関しては体操教室の先生に任せて体操教室で出来るようになって慣れてきたら園でも少しずつ鉄棒に慣らすとの事でした。私たちも出来る限りお休みの日に支えながら鉄棒にぶら下がる練習だけでもしたいと思います。今まで何だかんだ怖い出来ないと言ってたものが成長とともに出来るようになってるので自転車も最初は怖いと行ってあまりのりたがらなかったのが今では上手にペダルを漕げるようになり今は自転車に乗るのがすきで自分から自転車に乗りたいと言うようにまでなったのと髪を切るのを泣いて嫌がったのが今では1人で座って散髪やで切れるようになったのでこのような成長過程があるので鉄棒もいつかは出来るようになると信じて気長に待ってみます。

2024/1/10 18:12

宮川めぐみ

助産師
ゆきさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね。葉っぱのことですが、
一緒に楽しむことができることでも、息子さんの気持ちに良い変化が出てくることもあると思います。
遊びを通して変化ができるのも良いですね。

息子さんをきっかけにゆきさんや旦那さんも変わることがあるかもしれませんね。

怖い思いをしたことをきっかけに苦手になったりすることは、どうしてもあると思います。
少しずつでも小さなわんちゃんに慣れていってくれると良いですね。

自転車のこと、散髪屋さんのことなど、息子さんもちゃんと克服をしていっていることもありますね。
ゆきさんもそのことをちゃんと感じておられて、認めてあげておられますね。
とても素晴らしいと思います。
引き続き応援をしてあげていただきつつ、見守っていてあげていただけると良いように思います。

どうぞよろしくお願いします。

2024/1/11 14:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳0カ月の注目相談

4歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家