閲覧数:511

夜泣きについて

新米ママ
現在6ヶ月になる赤ちゃんの睡眠についてです。
2ヶ月半ほど前からほぼ毎日1、2時間おきに起きています。
トントンだと逆に目が覚めてしまい、抱っこだと1時間近く泣きっぱなしでわたしも眠たいので毎回最終的に授乳をしてしまいます。
日中は置くと起きるので抱っこのままお昼寝になってしまいます。
改善していきたいのですが何からしていけばよろしいでしょうか。

2024/1/9 16:45

宮川めぐみ

助産師

新米ママ

0歳6カ月
ご返信ありがとうございます。
動画もありとても分かりやすかったです。
膝の裏にバスタオルなどは試した事がなかったのでやってみます。

日中はあぞびのみが多いです…
テレビもつけず集中して飲めるようにしているのですが左右2分ずつで終わったりします。
夜起きた時授乳しても片方のみを3分ほど飲んで寝落ちしています。

2024/1/10 16:24

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家