閲覧数:390

もうすぐ5ヶ月の娘

ゆうゆ
もうすぐ5ヶ月になる娘ですが、成長は早いようで3ヶ月を過ぎた頃から寝返り、寝返り返りができるようになり、4ヶ月で首も座って下の歯も2本生えてきました。
 
母乳で育てていますが一度にあまり飲まないのか、いまだに授乳は3時間間隔です。飲んだ後は自分から離しますし、ご機嫌で泣くこともないのですが、足りていないのでしょうか?生まれた時は3474g、現在は正確には分かりませんがおそらく6kgちょっとです。

生活リズムもなかなか整わず、連続で寝ることがありません。18時にお風呂に入り授乳して20時ごろ2〜3時間ほど寝ると起きてまた授乳、1〜2時間寝ると夜中0時ごろ覚醒してしまい2〜3時まで寝ずに遊んでいます。 授乳して寝かしつけ、やっと寝るのが5時、その後も7〜8時に授乳してまた寝ますが、10〜11時起床です。遊んで授乳し、13〜15時ごろベビーカーでお散歩&買い物に出かけ、20〜30分ほどお昼寝します。帰ってきて遊んで授乳し、お風呂という感じです。どうすれば21時〜7時ぐらいまでぐっすり寝てくれますか?

2024/1/9 0:37

在本祐子

助産師
ゆうゆさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの睡眠が細切れになりがちでお悩みでしたね。

睡眠パターンは、成長過程によってもコロコロ変化します。
そのため、目が覚めて飲んでを繰り返しながらも、発育が良好なお子さんの場合には、特段介入は必要なく、お子さん自身の成長のペースを見守りましょうとお話しするのが一般的です。

もちろん、細切れになってしまう理由の中で、取り除きたいものとしては、皮膚の調子が悪くて痒みなど不快がありそう、便秘気味でいつもお腹が張りがち、厚着で寝苦しそうなどは、大人が介入する事柄です。
この辺りに心当たりがなければ、お子さんの飲むペース、寝るリズムは、お子さん自身のものになりますから、できるだけお子さんに合わせてあげられるとよいです。

とは言え、ママさんもしんどい時期に入りますね。4ヶ月くらいになると、夜眠るお子さんが増えるなどの通常言われがちですね。
ですが、お子さんにより、本当に様々ですよ。
しんどい場合には、家事は最小限!赤ちゃんと昼寝が大事です。
我が子の成長としてみていけると良いですね。よろしくお願いします。

2024/1/9 8:40

ゆうゆ

0歳4カ月
お忙しい中返信ありがとうございます。

歯が生えてきてよだれがすごく、むず痒いのか歯固めやぬいぐるみをガジガジかじります。 そのせいで寝つきが悪いのかな、なんて思ったりもしたのですが、子どもにより様々ということは、ちょい飲みちょい睡眠もこの子の個性だという可能性もあるということですよね!

ただ4月から仕事に復帰するので、それまではこの子に合わせて生活していけますが、仕事が始まったら正直不安です。

2024/1/9 13:09

在本祐子

助産師
おっしゃる通りです!その子により個性がありますね。
保育園生活が始まれば、またその生活に適応していきますよ。
焦らずにその時々のご様子で見ていきましょう。

2024/1/9 21:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家