閲覧数:690

体重増加不良

めぐ
お忙しい中申し訳ありません。

今5ヶ月の男の子を育てています。
出生児3295gで産まれました。
その後体重は順調で、1ヶ月検診では増えすぎと言われ、4485gでした。
1ヶ月検診までは、少しミルクを足していたので、ミルクをやめ、完母で育てました。
2ヶ月頃に市の助産師さんが訪問し、その際に体重を計ると、少し足りないかなぁ…との事でしたが、元気もあったので、そのまま母乳のみで大丈夫。との事でしたので、母乳で育てました。2ヶ月頃では、5120gでした。
3ヶ月検診へ小児科へ行くと、5805gと体重が増えていない。と体重増加不良と言われてしまいました。
それからはミルクをまた足す様になりました。
そのおかげで徐々に体重も増えてきているのですが、12月20日5935g
12月27日6220gと日で40g増えており、小児科の先生から1日で増える量が多すぎるかな…と指摘されました。ただまだまだ体重はグラフギリギリなので大丈夫だけど、これが進むとねぇ…と言われ。
今母乳を1日に7回。ミルク80を3回。あげています。母乳の後、足りないと泣く時があり、その時だけミルクをあげています。
ミルクをまたやめて様子を見た方が良いのでしょうか❓
母乳が終わり足りない時は何をしても泣き止まないので、多分お腹がまだ空いているから泣いているのだと思うのですが…
泣いていてもミルクはあげずにいるべきなのでしょうか。

長文になってしまいすみません。

2024/1/7 15:57

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
めぐさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

5ヶ月のお子さんをお育てなのですね。
お子さんの体重によって、母乳のみで大丈夫といわれたり、ミルクを補足したりといままでなさってきたのですね。
体重が足りない、増えすぎなど、その時々で指導も異なり、とてもお悩みのこととお察しいたします。ご心配でしたね。

お子さんは3295gでお生まれになり、5ヶ月のいま6220gまでお育ちですね。とても順調に成長なさっていると思います。
体重測定のポイントで、増えすぎ、少なすぎなどと言われてはお悩みになると思うのですが、数字だけをみてしまうととても悩んでしまうことが多いです。
ですので、お子さんの元気さ、機嫌、またおしっこの回数などに着目していただいて、足りなそうであればミルクもあげる、ということでよいのかなと思います。

5ヶ月になられるとお子さんも飲みたい以外の欲求も出てきますので、泣いていることイコールミルクが欲しいというわけでもなくなってきます。
うつぶせで過ごす時間をつくったり、手足を持って動かす遊びをしたり、ママのお膝に座る姿勢で過ごしてみたりと、1日の中で様々な動きや姿勢をとりいれたり、活発に過ごす時間、静かに過ごす時間といったメリハリをつけるだけでも、とても気持ちが満たされてつねに授乳ということではなくなることもありますよ。

いま1日あたり40gずつ増えていて、おしっこもよく出ているようでしたら、このような1日の中での過ごし方を少し意識なさってみることで、様子をみられてもよいのではと思いました。
それでもどうしてもめぐさん自身が辛くなってしまうときなどは、ミルクの力を借りてみることもよいかもしれないですね。

母子手帳の中に、成長曲線のグラフがありますので、ぜひそれをつけてみられると安心できるかと思います。
お子さんの体重は、常に増え続けるわけではなく、ぐっと伸びる時期もあれば、あまり変わらない時期、また今回のようにミルクをあげたりあげなかったり、また離乳食が始まって食べる量や飲む量が変わることで、一時的に減ったりすることもあります。

それぞれのお子さんなりのペースで成長なさるので、短い期間での増減はあまり気になさらずとも大丈夫ですよ。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2024/1/10 14:29

めぐ

0歳5カ月
返信ありがとうございます。
凄く参考になりました。
もうどこに相談して良いのかも分からずずっとモヤモヤしておりました。

先日小児科を受診する日でしたので、体重を計ったところ6100gと減っており、小児科の先生から《ミルクを足していないのか》と言われてしまいました。私はいつも通り母乳➕ミルクを足していると伝えましたが、ミルクの量を増やすよう言われ…。
ですが、息子は今のままで凄く機嫌も良く、元気なので、様子をみつつやっていきたいと思います。

2024/1/12 19:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家