閲覧数:333

調味料について

いずみ
離乳食の味付けについてご相談させてください。
8ヶ月の男の子です。
野菜や白身魚、ささみなどを冷凍してストックし、食べる前に解凍して混ぜておかずにしています。
息子は今のところなんでもよく食べてくれます。
そのため、調味料はまだ使ったことがなく、出汁もほとんど使ったことがありません。鯛やささみを茹でたときの茹で汁を冷凍しておきお粥や野菜に混ぜたり、野菜を茹でて野菜出汁にしてスープとして食べたりすることはありますがその程度です。
素材そのままの味でよく食べてくれるのでほとんど味付けをしていなかったのですが、この前初めてベビーフードを食べさせたら味が濃く感じたのかほとんど食べてくれませんでした。たまたまそのベビーフードがだめだっただけかもしれませんが、これからのことを考えて、食べてくれないと困るので食べられるものを見つけていこうとは思っています。
ただ、今までほとんど味付けのないものしか食べたことがなかったのでそれも大きな原因ではないかと思っています。
味覚を育てていくためには、やはり調味料や出汁もしっかり使っていった方ががいいのでしょうか。

長い文章になってしまい申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いします。

2024/1/6 18:52

小林亜希

管理栄養士
いずみさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの調味料の使用についてお悩みなのですね。

新奇の恐怖といって、見慣れないもの、食べなれないものには抵抗を感じるお子さんも少なくありません。
今回ベビーフードの味や食感が初めての体験であった。または、たべる環境が普段と違ったなど、お子さんが食べなくなる原因は様々です。

普段味つけをしない状態でよく食べられているとのこと、濃い味付けにする必要はありません。味覚を育ててあげる、いろいろな味を経験させてあげるために、出汁や調味料を使っていくことは進めてあげてもよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。

2024/1/6 20:36

いずみ

0歳8カ月
さっそくの回答ありがとうございます。
食べてくれるからいいかな、と思って味付けを特にしていませんでしたが、少しずつ調味料も使っていこうと思います。

2024/1/7 0:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家