閲覧数:242

今年の夏ぐらいから

ママさん
今年もよろしくお願いします!
去年、2回流産をし病院の先生からは安定剤や眠剤が少なからずともあると言われました!
今年の夏ぐらいからゆるく妊活をしますが眠剤や安定剤をいつぐらいから辞めたら赤ちゃんに影響がなく妊活出来ますか?
1人目の時は、1年ぐらい辞めて妊娠出来ました。

2024/1/6 16:15

宮川めぐみ

助産師
ママさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
今年の夏頃から、緩く妊活を開始しようかと検討をされているのですね。

内服をされている、眠剤や安定剤の使用をいつ頃から控えてみると、赤ちゃんへの影響がなく妊活ができるかということなのですが、かかりつけの先生にもご相談の上、調整をされるといいのかなと思います。

お薬の成分は、時間の経過とともに体内からなくなっていきます。
そうすると赤ちゃんへの影響も心配はなくなると思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/1/6 22:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

6歳7カ月の注目相談

6歳8カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家