閲覧数:190

水分補給について

yk
9ヶ月の娘がいます。
ストローやコップ飲みの練習をしています。
 現在2回の食事プラス母乳が1日4回程度、寝る前に粉ミルクを120飲んでいます。
食事中に毎回麦茶を出すのですが、口に含んでは出すの繰り返しで本当に2口くらいしか飲めてないと思うんです。
水分がこれで足りているのかと不安に思っています。
おしっこも、うんちも出ていますが大人の私ですら常に飲み物が欲しいくらいなのに大丈夫なんですか?
今日、明日にでも3回食を始めようかと思っているのですが 何かアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

2020/10/5 10:43

宮川めぐみ

助産師
ykさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの水分補給についてですね。
娘さんは今ストローやコップで飲むことの練習中なのですね。そのこともあり、こぼしてしまってあまり飲めていないように感じられるのですね。
麦茶をマグに入れて、いつもおもちゃ代わりにそばに置いておくようにされるのもいいと思いますよ。
そうしていただくことで、飲む機会が増えたり上手になってくれることも早まると思います。
よかったらお試しください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/5 11:25

yk

0歳9カ月
そしたら、このまま無理して量を増やすというより常にそばに置いておいて様子を見るという感じで良いのでしょうか?

もともとお腹がすいたとかで泣いたりしない子なので具合が分からなくて。。 

2020/10/5 12:56

宮川めぐみ

助産師
ykさん、お返事をどうもありがとうございます。
おしっこが出ているようでしたら、それだけ母乳を飲んでいる時にしっかりとある程度の量を飲めているのかなとも思いました。
もしお食事を比較的よく食べてくれるようでしたら、汁物も必ず出すようにしてみるのもいいのではないかと思いました。
そして今までのようにお食事の時に勧めていただきながら、加えておもちゃ代わりにそばにも置いてみていただき、様子を見ていただけたらと思います。

そうして食事の回数を増やしてみての飲み方の程度やおしっこの量や回数の変化を見てみていただけたらと思います。

飲めていないとなると、出すものがなくおしっこのようや回数が減ってしまうようになります。
一つの目安になさってみてくださいね。

どうぞよろしくお願いします。

2020/10/5 14:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家