閲覧数:356

寝ているときの向き

riri
お世話になります。
生後3ヶ月の娘がいます。元々向き癖対策にベッドでの頭の向きを西向きと東向きに変えるようにしていたのですが、1ヶ月から2ヶ月の間に右向きに向き癖がついてしまい、右側頭部が絶壁になってしまいました。そのため、頭の向きを常に東向きにし、左側から話しかけるようにしたところ、寝ているときはどちらにも頭を向けるようになりました。

ところが、左側に向くことが多くなったせいか、元々右手のこぶししゃぶりをするようになっていたのに、左手のこぶしをよく吸うようになり、先週から指しゃぶりを覚え、左手の親指ばかり吸うようになりました。右手はまだ指しゃぶりができません。昨日から寝ているときも指しゃぶりをしていて、左手を吸うので寝ているときも左側ばかり向くようになってしまいました。

寝かせる向きを片側に集中させてしまったせいで発達に左右差が出たのでしょうか?右側は絶壁なのでこれ以上絶壁にならないためにも左側を向かせるのがいいと思っていましたが、やはり交互に寝かせるべきでしょうか?

長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

2024/1/6 6:38

宮川めぐみ

助産師
ririさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのむきぐせについてですね。
寝る時には、左右交互で向きを変えながら眠れるようになるといいのかなと思います。
また仰向けだけではなく、うつ伏せで遊ぶ時間も増やせるといいのかなと思います。
そうしていただくことでも頭に圧がかからなくなりますので、良いと思いますよ。
また抱っこをされている時にも両手が目の前にくるように意識をされてみるのもいいように思います。
そうしていただくことでも変わってくることはあるかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/1/6 15:12

riri

0歳3カ月
回答ありがとうございます。
気をつけてみます。

2024/1/6 16:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家