閲覧数:849

肋骨と背中の痛み

とげ
こんにちは。現在34週です。
8ヶ月くらいから右側の肋骨がピリピリする、背中がズキズキする痛みが出始めました。かかりつけの産婦人科に相談したら、お腹が大きくなってくるとあることだから、痛みとうまく付き合うしかないと言われて特に対処法やお薬などはありませんでした。
その後さらに痛みはひどくなり、呼吸や咳も響いて横になっても痛くて睡眠時も痛みで起きることがあります。今の痛みは肋骨がピリピリ、ズキズキしたり、電流が走る様に突然大きく痛み出したりします。またお産に向けて運動で散歩していても5分もしないうちに歩きを止まるほど痛いです。
よく肋骨が痛くて呼吸が浅くなってしまっているなと自覚します。
ここまで痛くても普通のことなのか?と不安になってしまいます。

調べたら肋間神経痛に症状がよく似ており、おそらくこれなのでは?と思っているのですが、痛みの度合いをかかりつけ医に相談するべきでしょうか。
またストレッチや何か対処法があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

2024/1/6 4:01

宮川めぐみ

助産師

とげ

妊娠34週
ありがとうございます。
痛みが少ない時に積極的に体を動かして、ストレッチしてみます!
また先生にも相談してみようと思います。
ありがとうございました!

2024/1/6 15:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠34週の注目相談

妊娠35週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家