閲覧数:197

6か月健診について
みー
こんにちは。6か月になる第一子男児の母です。
先日、かかりつけの小児科に6か月健診を受けたい旨を電話で話したところ、「どこか気になるところがありますか?○○市では任意なのでお金がかかります。よく母子手帳に欄があったからと言う人もいますが、気になるところがなければ受けなくて大丈夫です。身体測定なら保健センターでできますよ。」と言われ話が進まず健診予約をしてません。特別気になるところはないですが、素人目から見てですので。そこの病院(市)がそういうスタンスなのか、コロナの世の中だからなのか、、、。受けるかどうか迷っています。お金の心配はしていません。
よろしくお願いします。
先日、かかりつけの小児科に6か月健診を受けたい旨を電話で話したところ、「どこか気になるところがありますか?○○市では任意なのでお金がかかります。よく母子手帳に欄があったからと言う人もいますが、気になるところがなければ受けなくて大丈夫です。身体測定なら保健センターでできますよ。」と言われ話が進まず健診予約をしてません。特別気になるところはないですが、素人目から見てですので。そこの病院(市)がそういうスタンスなのか、コロナの世の中だからなのか、、、。受けるかどうか迷っています。お金の心配はしていません。
よろしくお願いします。
2020/10/5 8:31
みーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
6〜7ヶ月健診についてですね。
病院の方でお話があったように、基本的には任意になりますので、気になることが特になければ、受けなくてもいいですし、どちらでもいいですよ。
書いてくださったくださったように、専門家の、先生にもしっかりと一度見ておいてもらえた方が安心ということであれば、受けていただいてもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
6〜7ヶ月健診についてですね。
病院の方でお話があったように、基本的には任意になりますので、気になることが特になければ、受けなくてもいいですし、どちらでもいいですよ。
書いてくださったくださったように、専門家の、先生にもしっかりと一度見ておいてもらえた方が安心ということであれば、受けていただいてもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/5 9:03

みー
0歳6カ月
よく検討してみます。
どうもありがとうございます!
どうもありがとうございます!
2020/10/5 10:30
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら