閲覧数:3,074
朝寝しかしないため、夜まで体力が持ちません
りょう
お世話になります。もうすぐ1歳5ヶ月になる子供についてです。
2ヶ月くらい前までは5:00〜5:30の間に起床、9時頃に朝寝、14時くらいに昼寝をおんぶでして、18:30〜19:00就寝でした。
最近は体力もついてきたからか、お昼寝のおんぶを嫌がり、寝ないことが多いです。でもなぜか朝寝はおんぶするとしてしまいます…
おんぶがいやだからと言って、パタリと寝ることもないのでそのまま起こして遊んだりしますが、夕方になるとさすがに体力がなくなりお風呂後に早ければ17:30頃、遅くとも18:00くらいには 寝てしまう日が続いています。
朝寝の時間の見直しが必要でしょうか?
2ヶ月くらい前までは5:00〜5:30の間に起床、9時頃に朝寝、14時くらいに昼寝をおんぶでして、18:30〜19:00就寝でした。
最近は体力もついてきたからか、お昼寝のおんぶを嫌がり、寝ないことが多いです。でもなぜか朝寝はおんぶするとしてしまいます…
おんぶがいやだからと言って、パタリと寝ることもないのでそのまま起こして遊んだりしますが、夕方になるとさすがに体力がなくなりお風呂後に早ければ17:30頃、遅くとも18:00くらいには 寝てしまう日が続いています。
朝寝の時間の見直しが必要でしょうか?
2024/1/4 9:21
りょうさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
1歳5ヶ月のお子さんの生活についてですね。
日々成長し、体力がついてくると生活パターンもかわってくることがありますね。
読ませていただきますと、早寝早起きでとても規則正しい生活をなさっていて、1歳5ヶ月のお子さんにとってはご負担ないリズムなのではと思いました。
朝寝をすると昼寝をしないということは、月齢的に仕方がないことかなと思います。体力がありますから、9時に寝たのにもう一度昼食後に寝るということはなかなか難しいこともありますね。
いまのお子さんの体力がつきる夕方までに、早めのお風呂、早めの夕飯にして就寝ということでよいかと思います。
ご家庭のリズムでそれが難しいようでしたら、朝寝を短く切り上げて、昼食も前倒しの時間に、早めに昼寝ができるように調整していくという方法もありますので、りょうさんの生活のしやすさも考慮なさってご検討くださいね。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
1歳5ヶ月のお子さんの生活についてですね。
日々成長し、体力がついてくると生活パターンもかわってくることがありますね。
読ませていただきますと、早寝早起きでとても規則正しい生活をなさっていて、1歳5ヶ月のお子さんにとってはご負担ないリズムなのではと思いました。
朝寝をすると昼寝をしないということは、月齢的に仕方がないことかなと思います。体力がありますから、9時に寝たのにもう一度昼食後に寝るということはなかなか難しいこともありますね。
いまのお子さんの体力がつきる夕方までに、早めのお風呂、早めの夕飯にして就寝ということでよいかと思います。
ご家庭のリズムでそれが難しいようでしたら、朝寝を短く切り上げて、昼食も前倒しの時間に、早めに昼寝ができるように調整していくという方法もありますので、りょうさんの生活のしやすさも考慮なさってご検討くださいね。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/1/4 14:13
りょう
1歳4カ月
回答ありがとうございます。
もう一つ教えていただきたいのですが、日によって朝寝のみの日、昼寝のみの日、朝昼寝両方ともする日、といったように日中のリズムがバラバラでも大丈夫でしょうか?
起床と就寝はあまり変わらないのですが、最近習い事を始めたり、お出かけができるようになってきたので日中毎日同じように寝かせて‥というわけにはいかなくなってしまいました。
もう一つ教えていただきたいのですが、日によって朝寝のみの日、昼寝のみの日、朝昼寝両方ともする日、といったように日中のリズムがバラバラでも大丈夫でしょうか?
起床と就寝はあまり変わらないのですが、最近習い事を始めたり、お出かけができるようになってきたので日中毎日同じように寝かせて‥というわけにはいかなくなってしまいました。
2024/1/5 6:08
そうなのですね。日によっておうちのご予定やお子さんの体調も様々ですから、朝寝だけや昼寝だけという日があることもありますね。
なかなか予定どおりにいかないこともおありでしょうから、お子さんの体調に無理がないようでしたら。昼寝の時間の違いはある程度は仕方がないのかなとも思います。
リズムがバラバラ過ぎて、お子さんが体調を崩したり機嫌を損ねてしまう時間が長くなるようでしたら、見直してみることもよいですね。
なかなか予定どおりにいかないこともおありでしょうから、お子さんの体調に無理がないようでしたら。昼寝の時間の違いはある程度は仕方がないのかなとも思います。
リズムがバラバラ過ぎて、お子さんが体調を崩したり機嫌を損ねてしまう時間が長くなるようでしたら、見直してみることもよいですね。
2024/1/10 15:43
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら