閲覧数:645

赤ちゃんの便について

ゆか
生後3ヶ月の女の子を育てているのですが、赤ちゃんの便がいつもこのような感じで柔らかく粘着性のある状態です。 初めての子育てでこのような便が異常だとわからなかったため、いつ頃から粘着性があったかは覚えておりません…)
 排便の回数はほぼ毎日1~2回で、1回で多量の便が出ます。
2回以上の日はほとんどありません。
熱は無く、手足もバタバタと動かし、元気によく笑いよく泣きよく喋るのですが、あまりにもこのような便が続いているので病院を受診した方が良いのか心配になり質問させていただきました。

ちなみにここ1ヶ月ほど体重が全くといっていいほど増えていません。
1日に7回ほど授乳はしているのですが(夜間はぐっすり眠っているので起きない日はしていません)、この便の様子は体重が増えないことに何か影響しているのでしょうか。

教えて頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/1/2 15:13

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

ゆか

0歳3カ月
前川様

とても丁寧な返信ありがとうございます。 
娘のうんちが元気なうんちだとは全然考えもしていなかったので安心しました。 

体重が増えない以外は普段と何ら変わらず元気に過ごしているので、もう少し様子を見ながら過ごしていこうと思います。
また何か変化がある場合は受診してみようと思います。

本当にありがとうございました。  

2024/1/7 12:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家