閲覧数:626

ママは必要ないのかな

退会済み
基本的に見知った人なら誰でも大好きでしたが、機嫌が悪い時や眠い時はママでした。

それが、昨日から急にばあばやパパにばかり抱っこをせがみ、機嫌が悪い時もママの方には来ません。
眠い時もママをスルーしてばあばの所へ行き、ばあばの抱っこで寝ました。ママが見えてても来ようとはしませんでした。
寝かしつけは昼も夜も毎日私がやっていたのに、どうして眠い時にばあばを求めたのか。

お世話全般、オムツも離乳食も寝かしつけも全部ワンオペで私がやってきたのに、、、別に私じゃなくてもいい、必要ないのかと思い、とても悲しいです。

「楽できるからいいじゃん」という意見もあるでしょうが、私はそうは思えません。
ずーっとほぼ1人でお世話してきたのに、、、見返りを求めるのが間違いなのかもしれませんが、必要とされていないことが悲しく、涙が止まりません。

単なるブームでしょうか。
遊びたい時ならわかりますが、眠い時や痛い時でもブームであればパパやばあばを求めるのでしょうか。

2024/1/1 17:19

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
たまさん、ご相談承ります。
悲しい、寂しい、悔しい、いろいろな気持ちがごちゃまぜになって、心の中が涙でいっぱいですね。楽しいはずのばあばとやご家族の時間がつらくなってしまいました。

ずっと1年2か月、頑張ってきましたね。いつもたまさんがお子さまを一番近くでお世話してきましたね。お子さまがここまで育ったのは間違いなく、たまさんが毎日心を込めて、時間をかけてお世話されてきたからです。

そして今回の出来事は、ママのことが必要なくなったわけではないですよ。お子さまにとって、これまでの年月の中でママへの厚い信頼はできました。またママとのつながりは何があってもなくならないという自信もあると思います。普段あまり関わることができないそのほかのご家族に甘えるということができるようになったのは、お子さまの成長だと思います。

これまでたまさんは、お子さまにとって命綱どころか命そのものでした。食べること、寝ること、遊ぶこと、すべてママがいないと何もできなかった毎日でした。1歳になり、自分で移動できるようにもなりました。人とのかかわり方をママが教えてくれたおかげで、ほかの人に興味を示し、頼ったり甘えることができるようになったということです。抱っこの仕方や、甘えたいときのあやし方が、ママと違っても、安心できるようになったのです。これはお子さまの感覚や感情の成長でもあります。素晴らしい生きる力、社会性の成長です。たまさんのおかげです。お子さまが見せる笑顔は、たまさんがお子さまに教えてあげた、最高の宝物です。

寂しさを感じているのですね。今回のこと、お子さまの社会が一回り広がったととらえるのはいかがでしょうか。子どもの成長は嬉しくもありますが寂しさも伴うことがあります。初めての、この寂しい感情はこれからのお子さまの成長の中で何度も感じることかもしれません。たまさんにとっても、母親としての成長です。これからも素敵なママでいてくださいね。

2024/1/2 13:53

退会済み

1歳2カ月
お優しいお言葉、ありがとうございました。
読ませていただいて涙ぐみました。

昨日、私が息子をお風呂に入れてからお着替えや保湿を実母に任せ、そのまま私はお風呂に入ったのですが、驚いたことに私がお風呂に入っている間は息子が何をしても泣き止まず泣きっぱなしだったそうです。
私が出てきたら実母の抱っこから体をよじって私の方へ手を伸ばしてきて、私の抱っこで泣き止みました。今日も全く同じことが起きました。
その上、今日は1日ほぼ私にベッタリでした。

きっと時期的なものやブームなどもあると思いますので、これからも質問させて頂いたことは何度も起きると思います。
ですが、前川様に仰って頂いたことを胸に、これからも過ごしていこうと思います。
ありがとうございました。

2024/1/2 22:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家