閲覧数:654

朝泣きについて

rika
3ヶ月半の男の子です。
最近夜中の授乳(3.4時)にあげたあと必ず朝起きるまでの間何回もわーっと大泣きをしています。
以前は泣いてもトントンすると泣き止んだり一瞬寝言のように泣いて眠りについてましたが今はしばらく泣き続きます。
起きるまでに何回も繰り返すので寝不足で辛いです。
これは夜泣きでしょうか?
どのような対策をするとよろしいでしょうか?
教えて頂きたいです。

2024/1/1 11:21

在本祐子

助産師

rika

0歳3カ月
こちらこそ宜しくお願いします。
早速お返事頂きありがとうございます!

夜泣きのパターンが月齢によって違うんですね!
ミルクの間隔で泣くのであれば空腹のせいだと分かるのですが夜中のミルクまでの時間はまとまって5.6時間寝てくれてるのでそれ以降朝まで泣き続けるのは少し変だなぁと思っていました。

抱っこして泣き止むのであればいいんですがすぐには泣き止んでくれないので悩ましいところです。
これも一つの成長過程だと思って頑張ります!

2024/1/1 22:53

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家