閲覧数:1,953

生後4ヶ月 お風呂でからだを洗う時の震えについて

うさこ
生後4ヶ月の乳児です。
お風呂に入って身体を洗う時や頭からお湯をかける時に手足がプルプルプルと震える症状が見られました。膝の上で身体を洗う際におきます。左右対称で、眉間にシワがよりますがギリギリ泣かない程度です。プルプルした時は、「大丈夫だよー」と声をかけながら頭を撫でたりすると落ち着きます。
不安なのかなぁと思いますが、毎回なので心配しています。

2023/12/30 19:54

宮川めぐみ

助産師
うさこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんをお風呂で体を洗ってあげる時に、手足を震わせているのですね。
声をかけたり、頭を撫でてあげることで、落ち着いてくれるということなので、書いてくださったように不安なのかもしれませんね。
手拭いなどをお胸の上に乗せてあげながら洗ってあげてみてはいかがでしょうか?
お胸に重みがあることで、安心感を感じてくれることもあるかもしれません。

ご心配な時には、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/31 9:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家