閲覧数:423

赤ちゃんの身長について

ゆうな
こんにちは。
昨日で生後1ヶ月になる赤ちゃんを育てています。1ヶ月健診が終わって帰ってきてから、気になることがあるので相談させていただきました。
51.0cmで生まれたのですが、1ヶ月健診で全く身長が伸びていませんでした。体重は1kg増えていたのですが、身長は1mmもです。測定の仕方や脚の伸ばし方など、いろいろな原因を考えたのですが、1ヶ月で3〜4cmほど伸びると書かれているのを見ると、3〜4cmの誤差が測り間違えとは思えません。健診の際に、小児科の先生からは特に何も言われていませんが、1ヶ月で全く身長が伸びないことなどあるのでしょうか…

2023/12/30 10:17

宮川めぐみ

助産師
ゆうなさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの身長についてですね。

読ませていただき、先生や他のスタッフの方も気づかなかったのかなと思いました。
実際に測定をされている時にはゆうなさんもみておられたのでしょうか?

何度も測り直して、51cmだったのか、、
そうすると生まれた時の身長が小さかったということもあるのかな?ということも考えられることはあると思います。。
何が本当になるのかわからないのですが、もしお家にメジャーのようなものがありましたら、そちらでお家でも測定をされてみるのもいいかもしれません。
そうすると何かわかることもあるかもしれません。

生まれてはじめのひと月で数センチは伸びるかと思いますよ。

また産院でもご確認をされてみるのも良いのかなと思いました。

せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/30 21:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家