閲覧数:10,258

妊娠中の粕汁について
まい
今日、職場の給食で粕汁が出たので、味噌汁茶碗一杯分の粕汁を飲んでしまいました。
後からネットで調べると、妊娠中は粕汁を控えた方がいいと書いてありました。加熱しても、アルコールが完全にとぶわけではないそうです。
大丈夫でしょうか?不安です。
後からネットで調べると、妊娠中は粕汁を控えた方がいいと書いてありました。加熱しても、アルコールが完全にとぶわけではないそうです。
大丈夫でしょうか?不安です。
2023/12/27 18:00
まいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
粕汁についてですね。
妊娠中でもよく煮込まれているようなものでしたら、召し上がったいただいてもいいとされていますよ。
職場の給食で出てきていたものだということなので、職員の皆さんが召し上がるので、ずっと火をかけていることはないかなとも思いました。
味噌汁茶碗の一杯分だけだということですので、その一杯だけで、赤ちゃんに何か影響を与えてしまうことはないかと思いますよ。
毎食、毎日食べていると問題になるかもしれないのですが、いっぱいだけでしたら、それほど問題になってしまうことはないのかなとは思いました。
職場の給食の方にも確認をされてみるのもいいかもしれません。
よく煮込まれているようでしたら、アルコール分は飛んでくれて、血中濃度もその分薄まるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
粕汁についてですね。
妊娠中でもよく煮込まれているようなものでしたら、召し上がったいただいてもいいとされていますよ。
職場の給食で出てきていたものだということなので、職員の皆さんが召し上がるので、ずっと火をかけていることはないかなとも思いました。
味噌汁茶碗の一杯分だけだということですので、その一杯だけで、赤ちゃんに何か影響を与えてしまうことはないかと思いますよ。
毎食、毎日食べていると問題になるかもしれないのですが、いっぱいだけでしたら、それほど問題になってしまうことはないのかなとは思いました。
職場の給食の方にも確認をされてみるのもいいかもしれません。
よく煮込まれているようでしたら、アルコール分は飛んでくれて、血中濃度もその分薄まるかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/12/27 21:47
相談はこちら
妊娠22週の注目相談
妊娠23週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら