閲覧数:217
生活リズム、便秘について
ゆりぴ
生後10か月の男の子です。
いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
今回は、息子の生活リズムと便秘についてご相談です。
来月から保育園の入園が決まり、保育園のリズムに
合わせて生活のリズムを整えたいと思うのですが
平日と休日で起きる時間が少しずれたり、予定があり
夜寝る時間が遅くなると朝起きる時間が遅くなったりと
悪循環になりつつあります。
最近は朝寝はだいたい決まった時間に寝てくれるの
ですが昼間がなかなか寝てくれず、夜ご飯の時間に眠くなりご飯が少ししか食べれません。
生活リズムをもう一度整えたいと思うのですが
なにかアドバイスがありましたらお願いいたします。
また 3回食になり便が硬く
2日ほど出ない時があり3日目の排便時に泣き叫ぶように
なりました。 力む時に硬くて出ないようです。 (3日以上出ない時は市販のイチヂク浣腸を使うこともあります)
何度か力むとなんとか出るのですが、排便時は
毎回大泣きしてしまうため何かできる対策など
ありましたらご教授お願いできますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
今回は、息子の生活リズムと便秘についてご相談です。
来月から保育園の入園が決まり、保育園のリズムに
合わせて生活のリズムを整えたいと思うのですが
平日と休日で起きる時間が少しずれたり、予定があり
夜寝る時間が遅くなると朝起きる時間が遅くなったりと
悪循環になりつつあります。
最近は朝寝はだいたい決まった時間に寝てくれるの
ですが昼間がなかなか寝てくれず、夜ご飯の時間に眠くなりご飯が少ししか食べれません。
生活リズムをもう一度整えたいと思うのですが
なにかアドバイスがありましたらお願いいたします。
また 3回食になり便が硬く
2日ほど出ない時があり3日目の排便時に泣き叫ぶように
なりました。 力む時に硬くて出ないようです。 (3日以上出ない時は市販のイチヂク浣腸を使うこともあります)
何度か力むとなんとか出るのですが、排便時は
毎回大泣きしてしまうため何かできる対策など
ありましたらご教授お願いできますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
2023/12/27 11:38
ゆりぴさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの生活リズムについてですね。
来月から保育園に行かれるのですね。
それに向けて、生活リズムも変わっていきますね。
また息子さんも成長に伴いねんねのパターンが変化してきていることもあるのかなと思いました。
朝寝をすると夕方近くになって眠くなってくるということもあるかもしれませんね。
活動量を増やしてみることでも、また変化があるかもしれません。
休日でも、朝起きる時間、夜の寝る時間、お風呂の時間は大体いつも同じぐらいの時間されると良いのかなと思いました。
お出かけがあったりすると、どうしてもリズムが崩れてしまうと思います。
それは仕方がないことだとも思いますので、数日かけてまたリズムを整えていかれるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【1つの投稿に質問はひとつでお願いいたします】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。 いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださいましてありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、こちらのコーナーでは「専門家相談ご利用ガイド」に記載しておりますとおり、 「1つの投稿に質問はひとつ」でお願いをしております。
ご利用いただく際に2つ以上の質問がある場合、ひとつずつご投稿くださいますようお願い致します。 今回のご投稿につきましても、お手数をおかけしますが、再度ひとつずつご投稿いただけますでしょうか。
ひとつずつ投稿していただくことによって、 同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、 お悩みの解決につながる可能性がございます。
ご理解いただけますと幸いです。
▼専門家相談ご利用ガイド
https://senmonka.baby-calendar.jp/about
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの生活リズムについてですね。
来月から保育園に行かれるのですね。
それに向けて、生活リズムも変わっていきますね。
また息子さんも成長に伴いねんねのパターンが変化してきていることもあるのかなと思いました。
朝寝をすると夕方近くになって眠くなってくるということもあるかもしれませんね。
活動量を増やしてみることでも、また変化があるかもしれません。
休日でも、朝起きる時間、夜の寝る時間、お風呂の時間は大体いつも同じぐらいの時間されると良いのかなと思いました。
お出かけがあったりすると、どうしてもリズムが崩れてしまうと思います。
それは仕方がないことだとも思いますので、数日かけてまたリズムを整えていかれるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【1つの投稿に質問はひとつでお願いいたします】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。 いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださいましてありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、こちらのコーナーでは「専門家相談ご利用ガイド」に記載しておりますとおり、 「1つの投稿に質問はひとつ」でお願いをしております。
ご利用いただく際に2つ以上の質問がある場合、ひとつずつご投稿くださいますようお願い致します。 今回のご投稿につきましても、お手数をおかけしますが、再度ひとつずつご投稿いただけますでしょうか。
ひとつずつ投稿していただくことによって、 同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、 お悩みの解決につながる可能性がございます。
ご理解いただけますと幸いです。
▼専門家相談ご利用ガイド
https://senmonka.baby-calendar.jp/about
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
2023/12/27 14:42
ゆりぴ
0歳10カ月
返信ありがとうございます。
リズムが崩れてしまっても数日かけて
整えていきたいと思います。
また、休日も出来るだけ同じ時間に
出来るように工夫してみます。
便秘についてはまた別に投稿します。
ご指摘ありがとうございました。
リズムが崩れてしまっても数日かけて
整えていきたいと思います。
また、休日も出来るだけ同じ時間に
出来るように工夫してみます。
便秘についてはまた別に投稿します。
ご指摘ありがとうございました。
2023/12/27 15:43
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら