閲覧数:1,774

通りすがりに煙草の副流煙を吸ってしまいました
さきこ
こんにちは。
昨晩、コンビニに買い物に行ったときに、タバコを吸っている人の前を通ってしまい、それに気づかず副流煙をダイレクトに吸ってしまいました。
お腹の中の赤ちゃんへ影響はありますでしょうか。
どのくらい吸ってしまったらお腹の赤ちゃんに影響がありますか。教えて下さい。
普段は、私も家族も誰もタバコを吸う人は周りにいません。
よろしくお願い致します。
昨晩、コンビニに買い物に行ったときに、タバコを吸っている人の前を通ってしまい、それに気づかず副流煙をダイレクトに吸ってしまいました。
お腹の中の赤ちゃんへ影響はありますでしょうか。
どのくらい吸ってしまったらお腹の赤ちゃんに影響がありますか。教えて下さい。
普段は、私も家族も誰もタバコを吸う人は周りにいません。
よろしくお願い致します。
2023/12/27 10:14
さきこさん、おはようございます。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
タバコの副流煙についてですね。
妊娠中で、タバコを吸っている人の前を通ったことで思いがけず副流煙を吸ってしまったのですね。
ご心配になられましたね。
厚生労働省の、たばこと健康に関する情報ページによりますと、以下のように記載されております。
妊娠中の健康への悪影響について
喫煙は母体への影響だけでなく、胎児の発育に対する悪影響が懸念されます。喫煙している妊婦から生まれた赤ちゃんは喫煙していない妊婦から生まれた赤ちゃんに比べて低出生体重児となる頻度が約2倍高くなっています。さらに、喫煙している妊婦は喫煙していない妊婦に比べ、早産、自然流産、周産期死亡(妊娠28週以降の死産と、生後1週間以内の妊婦本人が喫煙しなくても、まわりの人の喫煙によってたばこの煙にさらされる「受動喫煙」についても、胎児の発育などに悪影響が生じることが知られています。
また、妊娠中の受動喫煙は、乳幼児突然死症候群(SIDS)の要因であることが確実視されているほか、低出生体重・胎児発育遅延との関連も指摘されています。早期新生児死亡)の危険性が高くなっています。
以上のような記載は確認できましたが、副流煙をどれくらい吸うと赤ちゃんへの影響がどのくらいみられるかというエビデンスを確認することはできませんでした。
さきこさんご自身やご家族が喫煙者ではありませんし、一度きりのことなのでダイレクトな影響は考えずらいかと思いますが、もし胎動が少なかったり、腹痛や気になる点がおありでしたらかかりつけの産科を受診して赤ちゃんの状態を診察してもらってくださいね。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
タバコの副流煙についてですね。
妊娠中で、タバコを吸っている人の前を通ったことで思いがけず副流煙を吸ってしまったのですね。
ご心配になられましたね。
厚生労働省の、たばこと健康に関する情報ページによりますと、以下のように記載されております。
妊娠中の健康への悪影響について
喫煙は母体への影響だけでなく、胎児の発育に対する悪影響が懸念されます。喫煙している妊婦から生まれた赤ちゃんは喫煙していない妊婦から生まれた赤ちゃんに比べて低出生体重児となる頻度が約2倍高くなっています。さらに、喫煙している妊婦は喫煙していない妊婦に比べ、早産、自然流産、周産期死亡(妊娠28週以降の死産と、生後1週間以内の妊婦本人が喫煙しなくても、まわりの人の喫煙によってたばこの煙にさらされる「受動喫煙」についても、胎児の発育などに悪影響が生じることが知られています。
また、妊娠中の受動喫煙は、乳幼児突然死症候群(SIDS)の要因であることが確実視されているほか、低出生体重・胎児発育遅延との関連も指摘されています。早期新生児死亡)の危険性が高くなっています。
以上のような記載は確認できましたが、副流煙をどれくらい吸うと赤ちゃんへの影響がどのくらいみられるかというエビデンスを確認することはできませんでした。
さきこさんご自身やご家族が喫煙者ではありませんし、一度きりのことなのでダイレクトな影響は考えずらいかと思いますが、もし胎動が少なかったり、腹痛や気になる点がおありでしたらかかりつけの産科を受診して赤ちゃんの状態を診察してもらってくださいね。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/12/28 9:00
相談はこちら
妊娠32週の注目相談
妊娠33週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら