閲覧数:1,615

ピザを食べた翌日、発熱と嘔吐がありました。
DA
現在妊娠15週目です。
先日、夜ご飯に手作りのピザを食べました。
その際モッツァレラチーズをのせて250°で10分加熱しました。
食べた時には生感は無かったのですが、
翌朝突然の嘔吐と発熱(38℃前後) がありました。
そのほかに考えられる原因として、
私は保育士なのですが、 1週間前に子どもが嘔吐した際そばに居ました。処理は他の先生がしてくれたので行ってきません。その子は胃腸炎とは言われずお腹の風邪と診断されたとのことでした。
これはリステリア菌の可能性はありますでしょうか?
それとも嘔吐からの感性でしょうか?
また、 胎児に影響はありますか?
受診はしたほうが良いのでしょうか?
先日、夜ご飯に手作りのピザを食べました。
その際モッツァレラチーズをのせて250°で10分加熱しました。
食べた時には生感は無かったのですが、
翌朝突然の嘔吐と発熱(38℃前後) がありました。
そのほかに考えられる原因として、
私は保育士なのですが、 1週間前に子どもが嘔吐した際そばに居ました。処理は他の先生がしてくれたので行ってきません。その子は胃腸炎とは言われずお腹の風邪と診断されたとのことでした。
これはリステリア菌の可能性はありますでしょうか?
それとも嘔吐からの感性でしょうか?
また、 胎児に影響はありますか?
受診はしたほうが良いのでしょうか?
2023/12/26 13:33
DAさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
手作りのピザを召し上がった翌日に発熱と嘔吐をされていたのですね。
ピザの加熱温度と時間からリステリア菌は死滅していると思います。
なので、リステリア菌の可能性は低いのではないかなと思いました。
はっきりとしたことはわからないのですが、保育園での嘔吐からの感染の可能性があるのかなと思いました。
胃腸炎でしたら、赤ちゃんへの影響も心配はないと思いますよ。
その後のお熱が続いていたり、嘔吐が続いている、出血やお腹に違和感のようなものを感じることがありましたら、かかりつけにもご連絡いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
手作りのピザを召し上がった翌日に発熱と嘔吐をされていたのですね。
ピザの加熱温度と時間からリステリア菌は死滅していると思います。
なので、リステリア菌の可能性は低いのではないかなと思いました。
はっきりとしたことはわからないのですが、保育園での嘔吐からの感染の可能性があるのかなと思いました。
胃腸炎でしたら、赤ちゃんへの影響も心配はないと思いますよ。
その後のお熱が続いていたり、嘔吐が続いている、出血やお腹に違和感のようなものを感じることがありましたら、かかりつけにもご連絡いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/12/26 20:36

DA
妊娠15週
ご回答ありがとうございます。
受診し胃腸炎との診断を受けました。
お腹の張りが強いのか心配ですが、菌の感染可能性が低いのであれば安心しました。
受診し胃腸炎との診断を受けました。
お腹の張りが強いのか心配ですが、菌の感染可能性が低いのであれば安心しました。
2023/12/27 7:07
相談はこちら
妊娠15週の注目相談
妊娠16週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら