閲覧数:202

四歳親の言うことを聞かない

もも
幼稚園で面談があったときはいつも意欲的で、活発に動いていて、おしゃべりで特にいうことはありません。たまあに人の話を聞いてなくて違うところをみてるぐらいといわれます。春、夏、冬の面談でも特にいうことはありません。ぐらいちゃんとやっているのに、家では何も言うことを聞きません。親の言うことを全て聞いてほしいわけではないんですが、全てにおいて言うことを聞かない。服が破れるからやめて等ちゃんと理由をつけていっているのに‥
いつも笑いながらやり続けます。むりやりやめさせたら、ていこうしたり、泣いたりします。私が怒るとそんなに怒らなくてもいいのに、今度からする、明日からちゃんとする、もう怒るの辞めたらどう?とか色々言われます。なんでしたの?と聞くもなんでといわれても‥。わたしだってそんなに1日はずっと怒りたくないのに、同じことを每日してます。幼稚園ではそんなことしてるの?と聞くもしてないと。先生に質問されて答えてないの?と聞くも答えてる!と即答!
幼稚園がない日が嫌になってます。

2023/12/26 7:18

宮川めぐみ

助産師
ももさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのことについてですね。

幼稚園では、とてもよく頑張っているのですね。
その分、お家では好きなようにやっている部分もあるのだろうなと思いました。
それだけお家では安心をして、甘えられたり、自分を出すことができていることにもなるのかなと思います。

またとてもお子さんとのやりとりが大変だと思うのですが、ももさんとのやりとりを楽しんでいることもあるのかなと思いました。

わたしにも5歳になったばかりの子どもがいます。
いうことをなかなか聞いてくれません。
ちゃんとわかってくれているのに、嫌だといことを続けたり、繰り返すこともあります。

いうのも嫌になりますよね。。
とてもお気持ちよくわかります。。

様子を見ていると、だんだん気持ちがざわざわするようになりますし、伝えても状況は変わらないのが辛くなるので、そばから離れることも多いですよ。
そうして自分の気持ちをまず落ち着けるようにされていることもあります。
離れたところで、思いっきり深く深呼吸をしています。

そうしてそばから離れて、どうするのか見ていたら、やめていくこともありますし、調子に乗り過ぎている様子もあることもあります。
どう転ぶかは、わからないこともあるのですが、
いのちに関わることがなければ、なんとかなるとも言い聞かせてみることもあります。
後からとても面倒なことになることもありますが、、
そのような時には一緒に手伝ってもらうようにすることもあります。
時間を少しおくことで、子どもの反応が変わることもありますよ。

先ほど書かせていただいたように、わたしとのやりとりを楽しんでいるだけなのかもしれないなと思うことも多いので、こちらから引くことで、状況が変わることは多いようにも思います。

お子さんもももさんにもっと関わりたいと思っていることもあるのかなと思いました。

実際のお子さんのお気持ちはわからないのですが、よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/26 10:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳4カ月の注目相談

4歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家