閲覧数:260

授乳中にうなる

smama
現在5ヶ月の息子を母乳で育てています。生後4ヶ月ごろから、朝昼の授乳中にうなることが多くなりました。
授乳に集中できる環境を作ってみたり、ゲップを出してみたりとしてみたのですが改善されません。
便を出したくていきんでいるのかとも思いましたが、授乳後便がでることは少ないです。
他にも手で私の胸を押し返すようなしぐさをしたり、叩いてきたり、口に含んでは離すを繰り返す、自分の耳をひっぱったり、激しく頭をかいたりします。
これは母乳の味がよくないといったことなのでしょうか?
原因がわからず、うなりながら飲むためきちんと哺乳できているのかも心配でご相談させていただきました。
ちなみに夜間授乳は、うなることは少ないです。

2023/12/25 9:56

宮川めぐみ

助産師
smamaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが唸ることについてですね。
日中の授乳中に唸ることが多くなっているのですね。

授乳に集中できるようにされてみたり、工夫をされているようなのですが、改善されないのですね。

あまり集中できていない様子もありそうですね。
夜間では唸ることは少ないということで、飲むことにも集中をしているようでしょうか?

今のところ、体重の増えも確認できているでしょうか?
排泄もこれまでと変わりなく量や回数でているようでしたら、飲めていることになると思いますよ。

遊びのみが激しくなっているのかなと思いました。
またうんちやガスがお腹に溜まっていることもないかなと思いました。
お腹に張りが見られることもないでしょうか?
苦しさを感じることでもうなるようになることはあります。
夕方以降にうんちが出て、おなkが楽になり、その後唸ることが減るということもないでしょうか?

また母乳の味については、味見をしてみていただくのもいいと思いますよ。
味見をしていただくことで、確認することはできると思います。
ほんのりと甘味がしますよ。

いかがでしょうか?

2023/12/25 13:32

smama

0歳5カ月
早速ご回答いただきありがとうございます。

体重の増えは1日8.4.gと少なめと言われております。ただかかりつけの小児科医には体重の増えがなだらかになってくるころなので気にしなくて良いと言われました。
排泄の量、回数にはあまり変わりないと思います。以前は午前中に便がでることが多かったですが、最近は午後、遅いと夕方にでることがあります。お腹の張りはあまりかんじたことはありません。

夜はうなることはないですが、叩いてきたり、耳あたりをかきむしったりしながら哺乳することが多いです。

2023/12/25 13:45

宮川めぐみ

助産師
smamaさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうなのですね。
息子さんはよく動いてくれることもあるのでしょうか?
そのこともあり、体重の増えが緩やかなのかな?と思いました。
夜間の授乳もこれまで生まれてからずっとコンスタントに続けてこられていたということでよかったでしょうか?

もし夜間の授乳がなくなっていた時期が習慣的にあったことがあると、分泌が少なくなってきていることもあるかもしれないと思いました。
思うように出てこないことがあって、そのようn仕草をしていることはないかなと思いました。

お近くの母乳外来で、お胸の状態を見てもらいつつ、一回の授乳で母乳をどれぐらい飲めているのか確認をすることができるのも良いのかなと思いました。

いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/25 14:18

smama

0歳5カ月
寝返りがまだなので、動きはそこまで多いとは感じませんでした。
夜通し寝てくれたときは、数えるくらいしかないので、夜間は1回〜2回授乳しています。
息子が飲んだ後に、自分で手絞りしてみると飛び散るようにでます。

ただ以前にショッピングセンターのスケールで測ってみると、左右5分ずつで100mlでした。普段は左右7.8分ずつ飲んでいます。

お腹のガスは考えたことがなかったので、マッサージや体操をしてみたいと思います。

2023/12/25 14:33

宮川めぐみ

助産師
smamaさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
コンスタントに授乳を続けておられますし、実際にも哺乳量も確保されているようなので、分泌の心配は不要でしたね。
お腹の張りもみていただきつつ、排ガスを促してみていただくのもいいかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/25 14:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家