閲覧数:363

睡眠について

あやこん
いつも相談にのっていただきありがとうございます。7ヵ月女児のママです。

5月生まれなので気候もすごしやすく、今までは朝夕2回お散歩をしていました。ここ数日とても寒くなったのでお散歩はできず、ベッドの上やリビングにマットを敷いた上でベビー体操(ふれあい遊び)をしたり、オモチャを使ってうつ伏せや仰向けで遊んでいました。
もともと朝寝はせず、昼寝も1回だけ1時間半~3時間まとめて寝る子で、その時は自分で寝てくれるので寝かしつけはほとんどしません。
ですがここ数日、お風呂上がりのミルクを飲みながらウトウトするものの、止めて布団に下ろすとゴロゴロと寝返りを繰り返し、上機嫌でうつ伏せになって寝てくれなくなりました。
いつも寝かしつけをしてから家事をしていたので、家事ができない事や、子の睡眠時間が短くなることが心配です。

7:30 起床→暖房がきくまで布団でゴロゴロ
8:00 ミルク
8:30 オムツ替え、綿棒浣腸、保湿→ベッドやマットでゴロゴロ遊ぶ
(9:30~11:00 今まではお散歩)
11:30 ミルク
12:00 離乳食1回目
12:30~13:00 昼寝1.5時間~3時間
(14:30頃起きる時は15:00ミルク)
16:00 起床、ミルク
16:30 オムツ替え、綿棒浣腸→ベッドやマットでゴロゴロ遊ぶ
17:00 離乳食2回目
(16:30 今までは少し前倒しで離乳食後30分お散歩の間にママお風呂、その後も前倒し)
17:30 ハイローチェアに座ってパパと遊ぶ、ママお風呂
18:00 お風呂
18:30 ミルク、就寝(今は寝てくれず布団でゴロゴロ、寝かしつけを諦めてリビングへ)
21:30~22:30 目がさめてオムツ替え、ミルク→就寝(寝てくれない時もミルク→就寝)
4:30~5:30 目がさめてオムツ替え、ミルク→就寝
6:30~7:30 起床

長文になりすみません。
お散歩がルーティーンになっていたから寝れないのか、体力が有り余っていて寝れないのか分かりませんが、もっと体力を使う遊びをした方がいいのかな?と思っています。
まだ一人でお座りはできません。毎日ママだけのワンオペ育児なので、高い高いや飛行機などの大きい動きが難しく困っています。
お昼寝は外出で時間が遅くなっても16:30には起こすようにしています。

お考えお聞かせください。よろしくお願いします。

2023/12/24 16:45

在本祐子

助産師
あやこんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの生活リズムを丁寧にご記載くださいまして、ありがとうございます。
ワンオペとのことですが、立派ですね。
よくやられていますね。

さて、寒い時期に入りましたね。お出かけを戸惑う気持ちが、よく分かりますよ。
ですが、お出かけは10分でも気分転換になりますから、していただいて、構いませんよ。

また、お出かけに限らず、眠たくならない原因として、成長発達によるものもありますよ。
まだ遊びたい時には、スケジュールを優先するより、お子さん自身の欲求に目を向けてあげてOKです。
18時台の睡眠が少し早いので、確かに家事をしたい気持ちはあると思いますが、20時くらいを目処にそれまで遊ばせてあげてもよいと思いますよ。
家事を短縮できる部分を調節するなど、なさるとよいですね。

お子さんが、スケジュール通りに、大人側が期待する行動をしてくれないと、こちらが、どうして?と不安になりますよね。
ですが、これは、お子さん自身の意思やペースが出てきており、成長している証です!

毎日同じリズムで進まないことが、これからもっと増えてきますが、臨機応変に捉えてあげられると、ママさんも楽になりますよ。

いつもご相談いただきありがとうございます。
また何かありましたら、いつでもお声掛けくださいね。よろしくお願いします。

2023/12/24 17:19

あやこん

0歳7カ月
早い返信ありがとうございます。
お散歩は10分でも良いとの事、早速家の周りをぐるっと歩いてみようと思います。気分転換くらいでも良いのですね。
寝なくならないのも成長なのですね。無理に寝かせず、見守ろうと思います。
いつもありがとうございます。

2023/12/24 17:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家