閲覧数:395

赤ちゃんの睡眠について

はるちゃんママ
今まで5〜6時間まとめて寝てくれていたのに、今週あたりから2〜3時間おきに起きるようになりました。
また寝かしつけもパパでは泣いて寝てくれなくなり、苦戦するようになりました。
ひどい時は1時間で起きたり、5時に覚醒する時もあり、毎日寝不足です。
朝は7〜8時に起きて太陽の光を浴びさせ、余裕のある時は散歩に行ってます。夜もお風呂から上がったら暗い部屋で授乳してそのまま寝かしつけします。
昼間も起きている時間はうつ伏せ遊びをしたりしています。
特に生活リズムは特に変えていません。
室温も暖房で21度前後にして、加湿器で50%前後になるように調整しています。
急に寝なくなることはよくあることなのでしょうか?
日が経てば寝るようになりますでしょうか?
何か考えられることがあればアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

2023/12/22 12:29

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家