閲覧数:445

k2シロップ
にこにこ
生後1カ月
混合で育てています
昨日1カ月健診でしたがk2シロップをもらいませんでした。
1人目も混合で同じ病院で出産しましたがk2シロップをもらって自分で飲ませていた記憶です。
4回しか飲んでませんが問題ないのでしょうか?
混合で育てています
昨日1カ月健診でしたがk2シロップをもらいませんでした。
1人目も混合で同じ病院で出産しましたがk2シロップをもらって自分で飲ませていた記憶です。
4回しか飲んでませんが問題ないのでしょうか?
2023/12/21 9:52
にこにこさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
k2シロップについてですね。
お一人目の出産の時には、k2シロップの処方が1ヶ月健診の時にあったのでしょうか。
日本小児科学会の新生児と乳児のビタミンK欠乏性出血症発症予防に関する提言(2021年11月)によりますと、1ヶ月健診までに3回内服させる3回法と、生後3ヶ月までに13回内服させる3ヶ月法、またはそのどちらにも属さない方法が混在しているようです。
産院によってどのようなタイミングでママたちにお渡しするかが違いますので、かかりつけの産院にお問い合わなさってみてくださいね。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
k2シロップについてですね。
お一人目の出産の時には、k2シロップの処方が1ヶ月健診の時にあったのでしょうか。
日本小児科学会の新生児と乳児のビタミンK欠乏性出血症発症予防に関する提言(2021年11月)によりますと、1ヶ月健診までに3回内服させる3回法と、生後3ヶ月までに13回内服させる3ヶ月法、またはそのどちらにも属さない方法が混在しているようです。
産院によってどのようなタイミングでママたちにお渡しするかが違いますので、かかりつけの産院にお問い合わなさってみてくださいね。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/12/22 11:56
相談はこちら
3歳10カ月の注目相談
3歳11カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら