閲覧数:3,893

抱っこ紐・ベビーカーで外出時の服装(防寒)について

miho
生後4か月の男の子です。
抱っこ紐やベビーカーで外出する時の服装(防寒)について教えてください。
家の中では、日中の室温を21〜22度に保ち、短肌着+カバーオールで過ごしています。(カバーオールは、外出しない日は薄手の生地のもの、外出する日は裏起毛やキルティング生地のもの、と使い分けています。)
今まで外出時には靴下を履かせ、 ベビーカーの時はブランケットも掛けていました。しかしブランケットは蹴飛ばされ、靴下だけでは帰宅時に足がかなり冷えてしまっていました。
そのため、今日ようやく抱っこ紐ケープを購入しましたが、外の気温が10度前後とさらに寒くなり、他に防寒対策はどうすれば良いのか不安です。

・下着を長袖のロンパースなどにした方が良いでしょうか?(その場合、室温22度の家の中では着せすぎでしょうか?着替えさせた方が良いですか?)
・フリースやボア生地のオールインワン、またはジャンプスーツなどをカバーオールの上に着せた方が良いでしょうか?外の気温が何度くらいから着せるべきでしょうか?
・まだ上下セパレートの服は着させていませんが、セパレートで上をトレーナー等、下はズボンやタイツ等を履かせた方が良いでしょうか?
・今から購入する場合、サイズは70cmよりも80cmのものを購入した方が良いですか? 

よくわかっておらず申し訳ありません。アドバイスをよろしくお願いいたします。

2023/12/19 21:56

子育てキャリアアドバイザー

miho

0歳5カ月
具体的に教えていただき大変わかりやすくありがたいです。
早速探して購入したいと思います!  
ご回答ありがとうございました。

2023/12/23 10:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

ベビーグッズの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家