閲覧数:462

鶏レバーとピーナッツバターのタンパク質の量について

みゆき
いつもお世話になっております。6ヶ月から離乳食をはじめて現在離乳食後期の男の子を育てています。鶏レバーとピーナッツバターを最近はじめてみたのですが、ふと栄養成分表示のところをみるとそれぞれタンパク質がそれなりに入っているように感じました。そこで2点質問があります。
①離乳食後期のタンパク質の量は肉魚や豆腐などは調べれたのですが、ピーナッツバターだとどれくらいあげることが可能でしょうか。ピーナッツバターの栄養成分表示を添付させていただきます。
②鶏レバーについてはメーカーのよくある質問に1グラム中に約0.16グラム含まれていますと記載されていました。この場合豆腐のタンパク質の量に換算するとどれくらいになりますでしょうか。この鶏レバーを1グラムあげた場合に他のタンパク質をどれくらいあげればいいか知りたいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/12/19 19:07

小林亜希

管理栄養士
みゆきさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんのたんぱく質の摂取についてお悩みなのですね。

①たんぱく質量について
離乳食後期は1食あたり、3,0gのたんぱく質量の摂取が目安となっています。
この3,0gのたんぱく質を含む食品量が下記の通りです
魚15g
または肉15g
または豆腐45g
または全卵1/2個
または乳製品80g

ピーナッツバターですが、約12g/回でたんぱく質量を摂取できる計算にはなりますよ。ただ、1回量としては多いですので、他の食品と組み合わせて使用していただくのが安心ですね。

②「豆腐のタンパク質の量に換算する」??質問がよく理解できず、すみません。
鶏レバー1g→0,16gのたんぱく質量を含むとのことですね。
目安量の1/20量を鶏レバーで摂取することになります。
残りを豆腐であれば、
45×19/20→43g食べられる計算になりますが、
厳密でなくてもよいですので、目安量より少し少な目くらいで考えていただいて大丈夫です。
よろしくお願いします。

2023/12/20 10:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家