閲覧数:756

1回食事量
らむ
いつもお世話になっております。
1歳半の子供なのですが
いまいち、1回の食事量がどれだけあればいいのか
わかりません。
少ない気もします。
教えていただけると幸いです。
1歳半の子供なのですが
いまいち、1回の食事量がどれだけあればいいのか
わかりません。
少ない気もします。
教えていただけると幸いです。
2023/12/19 17:16
らむさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳半のお子さんの食事量についてお悩みなのですね。
【1歳半~2歳の子供の1日の食事量目安】(3食+おやつ)
主食 穀類 250~300g
主菜 肉 30~40g
魚 30~40g
大豆製品 30~40g
卵 30~40g
副菜 緑黄色野菜 40g
淡色野菜 60g
芋類 40g
果物 100~150g
きのこ・海藻類 15~20g
牛乳・乳製品 300~400g
こちらは1日の目安量になります。
成人女性の約半分が1食の食事量の目安と考えていただけるとよいかと思います。
例:
ご飯100g
野菜60g
タンパク質30~40g程度
お子さんの体重増加が100~200g/月となるように、食事量調整していけると安心ですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳半のお子さんの食事量についてお悩みなのですね。
【1歳半~2歳の子供の1日の食事量目安】(3食+おやつ)
主食 穀類 250~300g
主菜 肉 30~40g
魚 30~40g
大豆製品 30~40g
卵 30~40g
副菜 緑黄色野菜 40g
淡色野菜 60g
芋類 40g
果物 100~150g
きのこ・海藻類 15~20g
牛乳・乳製品 300~400g
こちらは1日の目安量になります。
成人女性の約半分が1食の食事量の目安と考えていただけるとよいかと思います。
例:
ご飯100g
野菜60g
タンパク質30~40g程度
お子さんの体重増加が100~200g/月となるように、食事量調整していけると安心ですよ。
よろしくお願いします。
2023/12/20 10:09

らむ
1歳6カ月
ありがとうございました
例を載せていただき
とてもわかりやすかったです
ありがとうございました
例を載せていただき
とてもわかりやすかったです
ありがとうございました
2023/12/24 21:40
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら