閲覧数:531
授乳について。
しぃ
生後9ヶ月の娘なんですが、私の襟元を引っ張っておっぱいを触ってきたり、服をめくったりしておっぱいを要求するようになりました。
生後9ヶ月でも、欲しがった時に母乳をあげてもイイんでしょうか⁇
お風呂上がりとか、水分補給みたいな感じでおっぱいを吸いにきたりします。笑
離乳食はまだ2回食で、もう少ししたら3回食にしようと考えています。
離乳食も機嫌によって完食したりほぼ残したりとムラがあります。
お腹が空いてるとグズって離乳食を食べないので、その時は先に母乳をあげてから食べさせてます。
夜泣きもするようになり、その時も母乳をあげたりあげなかったり。その方が自分も楽なので、あげちゃってます。
まだ急いで断乳に向けてあげないようにしなくてもイイのでしょうか。
よろしくお願いします。
生後9ヶ月でも、欲しがった時に母乳をあげてもイイんでしょうか⁇
お風呂上がりとか、水分補給みたいな感じでおっぱいを吸いにきたりします。笑
離乳食はまだ2回食で、もう少ししたら3回食にしようと考えています。
離乳食も機嫌によって完食したりほぼ残したりとムラがあります。
お腹が空いてるとグズって離乳食を食べないので、その時は先に母乳をあげてから食べさせてます。
夜泣きもするようになり、その時も母乳をあげたりあげなかったり。その方が自分も楽なので、あげちゃってます。
まだ急いで断乳に向けてあげないようにしなくてもイイのでしょうか。
よろしくお願いします。
2023/12/18 15:41
しぃさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳についてですね。
2歳までは、欲しがるときにいつでもあげていただいていいとされています。
WHOでもそのように欲しがる時にはあげることを推奨してします。
しぃさんの可能な時にはあげてみてください。
おっぱいを終わりにされるのも、急ぐ必要は特にありません。
親子さんによって、それぞれでいいですよ。
それぞれに十分あげられたなと感じられたら、おしまいにされるのでもいいと思います。
1歳までは母乳やミルクからの栄養も必要だと言われていることもありますので、それまでは続けていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳についてですね。
2歳までは、欲しがるときにいつでもあげていただいていいとされています。
WHOでもそのように欲しがる時にはあげることを推奨してします。
しぃさんの可能な時にはあげてみてください。
おっぱいを終わりにされるのも、急ぐ必要は特にありません。
親子さんによって、それぞれでいいですよ。
それぞれに十分あげられたなと感じられたら、おしまいにされるのでもいいと思います。
1歳までは母乳やミルクからの栄養も必要だと言われていることもありますので、それまでは続けていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/12/18 22:00
しぃ
0歳9カ月
回答ありがとうございます。
2歳まで…そーなんですね。長い目で見て焦らなくてイイんですね。よかったです。
1日1回はミルクをあげていて、育児用ミルクの在庫が切れるので買い足すタイミングなのですが、フォローアップミルクに切り替えた方がイイのでしょうか?
2歳まで…そーなんですね。長い目で見て焦らなくてイイんですね。よかったです。
1日1回はミルクをあげていて、育児用ミルクの在庫が切れるので買い足すタイミングなのですが、フォローアップミルクに切り替えた方がイイのでしょうか?
2023/12/18 22:05
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら