閲覧数:354

怒ると怒鳴る

かおり
3歳半の長女のことで相談させてください。
数ヶ月前から怒ると怒鳴るような声を出すようになりました。
自分の思うようにならなくてイライラした時に「もう~」「いや」「◯◯って言ってるでしょ」といったような言葉で怒鳴ります。
家に居る時だけでなく、子育て支援センターやスーパーなどのお店の中でも構わず大きな声を出します。
もともと人見知りで大きな声で話しをすることはないのですが、その時だけは怒りにまかせて声を出している感じです。
1日に何度もそのような声を出すので、1歳半の次女は驚いて泣いてしまい悪い影響がないのか不安になります。
また、現在園には通っておらず支援センターによく遊びに行くのですが、長女の遊んでいるところに他のお子さんが近づいてくるとおもちゃを取られると思い、威嚇するような大きな声を出します。
お母さん方や先生の目も気になり、支援センターへ行きにくくなってしまいました。

私も子ども達の前で怒鳴ってしまったことが何度もあるので、その真似をしているのかとも思いやりきれないです。
嫌なことがあったら大きな声を出さないで教えてね、とは話しますがなかなか難しいようです。
長女とどのように話しをすれば良いのかアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

2023/12/17 15:00

宮川めぐみ

助産師
かおりさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが怒る時に、声を上げることについてですね。

親御さんの真似をすることは多いかと思います。
どの親御さんも同じように声を上げると思いますし、あげていることが当たり前のようにも思います。
しかしお出かけ先で声を上げられてしまうと、とても居心地も悪くなりますよね。

娘さんが声を上げてしまう時には、
大きな声を上げたくなるほど、嫌だったということもあるのかなと思います。
そのことはちゃんと認めてあげる、一旦は受け止めてあげるのもいいかもしれないですね。
そうすると安心してくれることもあるかもしれません。
なぜ大きな声を上げてはいけないのか、理由を必ず伝えるようにされるといいかもしれません。
そして大きな声を上げて威嚇をする必要は、そもそもないことも繰り返し伝えてあげるのもいいかもしれません。

大人でも怒りに任せて声を上げてしまうことはあると思います。
コントロールは大人でも難しいと思いますので、子どもならば尚更難しいかもしれません。。
なのですぐにはなかなかできないと思います。
それでも繰り返し伝えていくようにしていただき、かおりさんも一緒に大きな声を上げないようにするねと伝えてみるのもいいかもしれません。


成長をしていく中で、娘さんもだんだん大きな声を上げることで、みんなからより注目をされたり、怖がらせてしまうことなどわかってくるのではないかなと思います。
色々とお試しいただきつつ、見守っていただくようになるのかなと思いました。
発散の仕方をどのようにするといいのか、考えてみるののいいかもしれません。

いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/18 13:45

かおり

3歳6カ月
毎日大きな声で怒る娘にどのように接すれば良いか分ずイライラしていたのですが、まずは私が落ち着いて娘の気持ちに寄り添ってみようと思います。
ありがとうございました。

2023/12/21 6:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳6カ月の注目相談

3歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家