閲覧数:3,073

赤ちゃんのうんちについて

なか
以前は赤ちゃんの生活についてご返答ありがとうございます。

現在生後2ヶ月弱になりました、赤ちゃんのうんちについて質問です。
昨日から黄色の便に白いツブツブが混じるようになりました。(写真参照)
元々1−2日に1回まとまって便を出すようなタイプで、昨日は1日3回とやや回数は増えていますが、酸っぱい匂いで、特に機嫌も悪くなく哺乳もできているので、下痢ではなく顆粒便というものなのかな?と思っています。
今日も写真のようなうんちが出ています。

顆粒便は正常とネットでみたのですが、うんちに混じる白いツブツブが多いので気になっています。
生まれてからずっと母乳のみなのですが、顆粒便になる要因として下痢による消化不良以外でも、母乳の内容も大きく関わるのでしょうか。

バランスよく食事を心がけてはいますが、脂質の摂取が多いのかなと心配です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返答のほどよろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/12/14 9:35

宮川めぐみ

助産師

なか

0歳1カ月
宮川様

ご返信ありがとうございます!
食事内容も再度見直してみます。

今日も3回は出たのですが、3回目はおむつに全て吸収されるくらいの水っぽさで酸っぱい匂いもなく透明の粘液らしいものがみられてます。

赤ちゃんはうんちが緩いとは思うのですが、元々1日1回ぐらいだった子が病院に受診する目安とはどういったものなのでしょうか。
すみませんが教えていただければ幸いです。

2023/12/14 15:52

宮川めぐみ

助産師

なか

0歳1カ月
宮川様

ご返信ありがとうございます。

承知しました!
うんちや機嫌の様子も引き続きみてみます!
お腹の環境が変わる時期でもあるんですね。
教えていただいてありがとうございます🙇

2023/12/15 6:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家