閲覧数:353

感情の起伏が激しいです

まんまる
3歳と1歳の子どもがいます。昨年下の子を産んで以来、感情の起伏が激しくなりました。
出産前なら、そんなに怒らなかった上の子の行動にすぐイライラしてしまい、怒鳴ったり時にはお尻を叩いたりしてしまいます。そんな私を見た母から、「口調がきついよ。そんなつもりでしたわけじゃないんだから。自分でもわかってるんやろ」と言われます。
自分でも分かっているんです。怒ってる時に、「何でここまで私は怒っているんだろう。何でこんな言い方を3歳の子にしちゃうんだろう。」と思っているのですが、どうしても止まりません。下の子が泣くのもしんどくて、夫や両親のように笑顔で対応できません。子ども達が可愛くないとすら感じる時もあります。
こんな自分が母親でいいのか、私なんか消えてしまって違う優しい人が母親になる方が子ども達の為になるのではないかと思って泣くこともあります。
  自分の感情が分からなくてきついです。
もともと生理が重かったこともあり、感情面についても婦人科へ相談して今年の7月からミレーナを入れています。入れる前より少しはよくなりましたが、1人で子どもを見ていたり、子どもや自分の体調が悪いと余裕がもてずに、怒りの沸点が低くすぐに怒鳴ってしまいます。
  私がこのまま母親でいいのでしょうか。私は子ども達にとって悪影響ではないか心配です。  
夫、両親、義両親はとても協力的です。それなのにこんなになってしまう自分は頑張れておらず、情けないと自分を追い込んでしまいます。

2023/12/13 20:45

宮川めぐみ

助産師
まんまるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
感情の起伏が激しくなっているのですね。
とてもお辛いと思います。

婦人科を受診されて、ミレーナを使用されているのですね。
それにより、多少以前より楽になっているところもあるようなのですが、お子さんたちも小さいですし、とても大変だと思います。

夜は眠れていますか?
お子さんたちを一緒に少しでも早く休むようにされているでしょうか?

睡眠があまり思うように取れていないことがあると、どうしてもイライラしやすくなることがあります。
そしてお体が冷えていることもないでしょうか?

足元から冷え対策をされてみるといいかもしれません。
湯たんぽを抱えて過ごされてみるのもいいと思いますよ。
身体を温めてみることで、気持ちもホッとするようになります。
寝ている時にも湯たんぽを入れてお休みになると、とてもよく眠れると思います。
お腹のところをよく温めてみてくださいね。

ホルモンの影響を受けていることもあるのではないかなと思います。

ご家族の協力があったとしても、それぞれのお母さんの置かれている状況によって、負担になることはあると思います。
がんばれていない、情けないと思う必要はありませんよ。
まんまるさんは、まんまるさんで色々なことを感じたりしながら、毎日お子さんたちを向き合っておられると思います。

とても大切に思うからこそ、このように苦しくなられることもあるのだと思いますよ。
毎日、お子さんたちのお世話をしたり、お家のこともされたり頑張っています。
毎日、本当にごくろうさま!とご自身に声をかけてあげてくださいね。
そうしてちゃんと認めてあげていただくこともいいと思いますよ。
そうしてご自身でも自分自身のことを満たしてあげるようにされるといいと思いますよ。

なかなか難しいと思うのですが、ご自身のことも大切にしてあげてみてくださいね。
認めてあげていただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/14 10:34

まんまる

3歳4カ月
ありがとうございます。
睡眠不足でもあり、冷え症で体も冷えています。生活習慣を見直しつつ、自分のことも大切にします。
すごく心が救われた気分です。 

2023/12/14 13:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳4カ月の注目相談

3歳5カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家