閲覧数:548

首すわりについて

zu-
こんにちは

いつも相談について回答してくださりありがとうございます。

今日はあと10日で生後3ヶ月の子について2点相談があります。

① 3日ほど前から1日1回1〜2分ほどうつ伏せ遊びをしています。うつ伏せにするとほぼずっと頭を上げています。これはもう首座りができているのでしょうか?

②①の出来事を家族に話したところ、あまりうつ伏せ遊びをするのはよくない(1日1回1〜2分しかしていません)、首座りが早いのはよくない、と言われてしまいました。うつ伏せにして首すわりを強制しているわけではありません。遊びの一つとして取り入れています。生後2ヶ月頃から横抱きよりも縦抱きを好み、縦抱きの方が機嫌も良いです。また首もよく動かします。
生後3ヶ月前に首座りをしてしまうと発達障害や何らかの悪影響があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

2023/12/13 11:51

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家