閲覧数:394

赤ちゃんの中耳炎
あきママ
3ヵ月になった息子です。
1ヶ月前から上の子の風邪をもらい、ずっと鼻水、咳が続いておりました。
小児科の薬をずっと飲んでおりましたが、なかなか改善しないため、本日耳鼻科を受診すると中耳炎だと言われてすぐに切開されてしまいました。
耳を痛がる様子もなかったのでビックリ、、。
こんなに小さいうちから痛い思いをさせてしまったとへこんでおります。
小児科では毎回耳もみてもらっており、昨日もみてもらったのにすぐに中耳炎になることはあるのでしょうか?切開するのもよかったのかと後悔しております。
1ヶ月前から上の子の風邪をもらい、ずっと鼻水、咳が続いておりました。
小児科の薬をずっと飲んでおりましたが、なかなか改善しないため、本日耳鼻科を受診すると中耳炎だと言われてすぐに切開されてしまいました。
耳を痛がる様子もなかったのでビックリ、、。
こんなに小さいうちから痛い思いをさせてしまったとへこんでおります。
小児科では毎回耳もみてもらっており、昨日もみてもらったのにすぐに中耳炎になることはあるのでしょうか?切開するのもよかったのかと後悔しております。
2023/12/12 19:09
あきママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが中耳炎と診断をされて、すぐに切開をされていたのですね。
小児科でも耳を診てもらっていたということなので、とても驚かれたと思います。
そしてすぐに切開をされていたのですね。
特に痛がる様子もなかったということなので、どれぐらいの重症度だったのかわからないのですが、とても戸惑われたと思います。
小児急性中耳炎ガイドラインでは、重症であれば、すぐに切開をされることもあるようですが、そこまでではない時には内服治療をされたりして、様子を見ていくこともあるようです。
詳しい状況はわからないのですが、とてもわかりやすくまとめられている資料があります。
よかったらご覧ください。
https://minds.jcqhc.or.jp/docs/minds/skt/sktgl.pdf
また今後の何かのお役に立てられたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが中耳炎と診断をされて、すぐに切開をされていたのですね。
小児科でも耳を診てもらっていたということなので、とても驚かれたと思います。
そしてすぐに切開をされていたのですね。
特に痛がる様子もなかったということなので、どれぐらいの重症度だったのかわからないのですが、とても戸惑われたと思います。
小児急性中耳炎ガイドラインでは、重症であれば、すぐに切開をされることもあるようですが、そこまでではない時には内服治療をされたりして、様子を見ていくこともあるようです。
詳しい状況はわからないのですが、とてもわかりやすくまとめられている資料があります。
よかったらご覧ください。
https://minds.jcqhc.or.jp/docs/minds/skt/sktgl.pdf
また今後の何かのお役に立てられたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/12/12 23:52

あきママ
0歳3カ月
詳しくありがとうございます!
たんがらみの咳が気になって受診したのにすぐに切開なんて、、と戸惑いしかありませんでした。
きちんと完治するまで通院したいと思います!
たんがらみの咳が気になって受診したのにすぐに切開なんて、、と戸惑いしかありませんでした。
きちんと完治するまで通院したいと思います!
2023/12/13 0:10
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら