閲覧数:643

授乳間隔について

まる
生後1ヶ月でもうすぐ6週になる子がいます。
現在新生児の時と変わらないペースで3時間ごとにミルクをあげていて1日8回です。基本80mlでお昼とお風呂入って寝る前の2回のみ100mlあげていて、母乳は2回に1回くらいミルクを飲ます前にあげてますが、あまり出が良くないので、そこまで量はないと思います。
夜ですが、寝た後は3時間過ぎても起きないためこちらが起こしてあげてる状況です。
生後1ヶ月の場合はわざわざ起こしてあげる必要はないのでしょうか?
もしくは夜だけ一度にあげる量を増やして間隔を3時間ではなくもっと開けてあげてもいいのでしょうか?
どのようなペースであげれば良いのかわからず困ってます。

2023/12/12 8:40

宮川めぐみ

助産師

まる

0歳1カ月
ご回答ありがとうございます。
夜はあげる量を変えずに4.5時間まであけても大丈夫でしょうか?もしくは1度の量を少し増やして間隔をあけた方が良いでしょうか?

2023/12/12 16:40

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家