閲覧数:536

発達具合について

ねこ
2歳3ヶ月になったばかりの男児です。

2歳3ヶ月だとどのくらいの言葉を話せたらいいのでしょうか?
二語文は1歳10ヶ月頃から出始めました。

簡単な質問には2歳前くらいから答えられます。
何飲む?→お茶、牛乳など

2歳3ヶ月だと普通になんでも会話できるのが普通でしょうか?
言葉は出てますが、毎回ちゃんと会話はできません。
宇宙語を話すこともなく、知っている単語で話してきます。
ママいっぱいぎゅーして、などたまに長い言葉を話します。

この月齢で会話できないのは遅れているのでしょうか?

2023/12/11 19:22

在本祐子

助産師
ねこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
2歳代のお子さんであれば、まだ2語文が出ていない子もたくさんいます。
発語は個人差がかなりあります。
お子さんの場合には、すでに、時折お話しができていますし、ママさんがお伝えなされていることを理解できていれば心配ないと思います。長い目で言葉数が増えてくるのを見守りましょうね。

2023/12/12 17:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家