閲覧数:340

ミルク

くー
この間相談させていただいたばかりですみません。
この間まで140飲んだくらいで乳首をはなしてましたが、160を毎回飲めるなようになり4時間おきにあげています。
とにかく落ち着きがなく、ミルク飲みながらもかおをキョロキョロしたりのけぞってみたり。
いままでそれがお腹いっぱいのサインだとおもっていましたがそれでもあげていたら乳首はなさず飲めてます。
吐き戻しもこわく、飲んだあとしばらく体が縦になるような姿勢にしてますがじっとはしてないのでそのせいか吐き戻しもあります。
ミルク中、落ち着きなくても乳首をはなさなければそのまま飲ませてて大丈夫でしょうか。
飲んだあとも首をぐっとまえに持っていくような仕草をして(まるで腹筋のような)しばらくすると吐き戻します。
それは動くことでの吐き戻しで飲み過ぎとは違いますか。
胸よりお腹がふくらんでたら飲み過ぎとネットでみましたが飲んだあとはお腹がふくらんでるような気もします。
本人が飲めていたらこのままでいいでしょうか。

2023/12/11 9:19

宮川めぐみ

助産師

くー

0歳4カ月
キョロキョロしながらも160を7分ほどで飲みます。10分かかることはないです。
落ち着かなくても乳首を離さなければそのままあげちゃってます。
途中でおわりのときは100前後くらいです。
ただ、ミルクが冷めてきたら飲むのをやめてしまうようでまたあたためて、のこりをあげたら続きを飲むこともでてきました。

2023/12/11 14:35

宮川めぐみ

助産師

くー

0歳4カ月
ありがとうございました。

2023/12/11 15:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家