嘔吐

rura
10ヶ月になり、便秘もいい時は軟便かたい日は泣いてしまっていました。2日間便がでず朝食後踏ん張っていたけど出ず、朝寝の後急に咳き込んで嘔吐しました。その後2時間後にまた少し寝て起きた時に咳き込んで嘔吐。ワセリンで綿棒の浣腸をすると硬い便を泣きながらして昼の離乳食の時間は3時間後に8倍がゆくらい柔らかくして40gとバナナ三分の一ゆっくり食べました。いつもよりぐずる様子で夕方寝をしました。便秘での嘔吐なのかこのまま熱が上がらないのであれば様子を見た方がいいのか?何かの感染症等も心配です。明日朝一に病院に行った方がいいのでしょうか?ミルク等飲まずに離乳食で消化にいいものを少しずつ与えた方がいいのかどう対応していいのか
心配です。

2023/12/10 17:43

宮川めぐみ

助産師

rura

0歳10カ月
返信ありがとうございます。
その後下痢をして昼食夕食後嘔吐してしまい、朝病院に受診すると胃腸炎の診断でした。
硬い便後に下痢ということはあるのでしょうか?硬い便は10センチ程でした。便秘での嘔吐ではなかったので浣腸しない方が良かったのかなと後悔しています。
熱は出ておらず、食欲もある為食べたいと泣いてしまいます。ご飯の量も少量にしているので、食べたいだけ与えない方がいいですよね?

2023/12/11 14:34

宮川めぐみ

助産師

rura

0歳10カ月
返信と丁寧な回答ありがとうございます!

そう言ってもらえて良かったです
消化に良い物を様子を見ながら
あげていきたいと思います!

参考になりました本当にありがとうございました

2023/12/11 17:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家