閲覧数:451

ミルク

くー
ミルクの相談を何度もすみません。
先日、4ケ月の予防接種のときにミルク量が650〜700であることを伝えたら700は超えてほしいとのことで寝てるところを起こして6回目を飲んでもらい700台にしていました。
以前は160をあげると吐き戻していたので1回分をMAXで140であげて6回目も飲んでもらうようにしていましたが、最近160をのんでもすぐの吐き戻しはなくなり(なにかの拍子にはまだ吐き戻しあります)160をあげています。
そうすると残すこともありますが就寝の5回目で780ぐらいは飲めています。ただ、4時間はあけるようにしているので6回目にいきたくても4時間あかず0じをすぎてしまいます。
4時間以内だと、吐き戻しのリスクもこわく時間の調整がむずかしいです。なにかいいタイムスケジュールありますでしょうか。
またずっとミルク泣きをしないので(ねむいときくらいしか泣きません)4時間あけててもまだお腹もすかず飲んでるのかなとおもうと不安です。
以前だいぶ泣くまで待ってみましたがだいぶ空いてしまいました。泣かないため、泣く前にあげてる状態ですがもうすこし成長したらかわってきますか。

2023/12/8 16:35

宮川めぐみ

助産師

くー

0歳4カ月
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
泣くのを待たずして時間をみてあげてたのですが、他のお子さんはわりとおなかがすくと泣くのをネットなどでみていたので比べてしまいました。
自然とおなかがすいたり、飲む量は増えていきますか。
5〜6ケ月になると離乳食も始まるのにいつまでも1回分のミルク量が少ないので大丈夫なのかと不安で。

2023/12/8 21:57

宮川めぐみ

助産師

くー

0歳4カ月
ありがとうございました。
さっそく参考にさせていただきます

2023/12/9 9:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家