閲覧数:695

卒乳のタイミング、フォローアップミルクについて

ひー
もうすぐ、11ヶ月の娘がいます。

完母で3回食ですが、
卒乳に向けて授乳回数を減らしても大丈夫か相談したいです。

離乳食の1回量は、

主食が普通のご飯で30〜40g又は食パン耳なし6枚入り1枚又はオートミールのおやき45g(オートミール自体10gほど)。
野菜はほとんど食べず、
にんじんフレーク15gまたはバナナ30gの2パターンです。
 タンパク質は、だいたい目安量食べています。

好き嫌いが多く、食べれるものを少しづつ増やしているような状況です。 

母乳意外の水分は、麦茶食中だと飲んでくれるので食中に飲ませて一日200ml〜300ml飲んでいます。

一日のスケジュールです。

7:00〜7:30 離乳食①
12:00〜12:30離乳食②
13:00授乳(日中1回目)
17:30〜18:00離乳食③
20:00授乳(日中2回目)
21:00授乳(日中3回目、寝る前授乳)
0時前後授乳(夜間1回目)
4時前後授乳 (夜間2回目)

授乳は一日中通して5回ほどあげています 

もうすぐ1歳になるので卒乳も考えたいのですが、
離乳食の量は月齢目安よりも少ないので 授乳を減らすと 水分量が足りるか、栄養が足りるか心配です。

体重は成長曲線に入っていて緩やかに増えています。

卒乳に向けたアドバイスいただけますと幸いです。

2023/12/8 15:24

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

ひー

0歳11カ月
丁寧なご回答誠にありがとうございます!

授乳がなくなった時間帯のお茶ですが、
どれくらいの量飲めるといいですか??

今がんばって一日200ml〜300ml飲んでて、一回で飲める量は少なくこまめにあげてこれくらいの量です…

フォローアップミルクはまだあげたことがないですが母乳の代わりにどれくらい飲むとよいでしょう?  

うんちはコロコロで硬いのも気になっています… 

2023/12/10 21:31

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

ひー

0歳11カ月
丁寧なご回答誠にありがとうございます!水分接種量とても参考になりました。
フォローアップミルク飲ませてみたいと思います!ありがとうございます! 

2023/12/11 20:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家