閲覧数:512

寝言について

mayu
いつもお世話になっています。
1歳2ヶ月の娘ですが、1歳をすぎて少したったぐらいから、夜、寝ている時に「ママママ」「パパパパ」と呼んでいるような声を発します。
これは寝言でしょうか?娘は私と一緒にダブルベッドで寝ているのですが、朝方とかに発したときなどにトントンしたりすると余計に起きてしまいます。
私たちが寝室にいない時間(大体寝てから3時間後くらい)のはモニター越しに聞いているだけで特に泣かなければ行かないのですが、ただの寝言なのか、それとも呼んでいるのか。
泣いたときはもちろん行きますが、泣いていなければそっとしておいてもいいのでしょうか?

2023/12/7 23:04

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

mayu

1歳3カ月
ありがとうございます

2023/12/27 20:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家